残暑お見舞い申し上げます。 | WIRED(ワイアード)&ヨシノオートCYCLEのブログ

WIRED(ワイアード)&ヨシノオートCYCLEのブログ

千葉市中央区本町、広小路交差点近くにて主に電動アシスト自転車の販売、バイクのカスタマイズ、パーツ製作フィッティング作業をしているお店です。日々の作業の画像などマイペースではありますがアップしております。よろしくお願い致します。

真夏の暑さがまた戻ってきました。

このまま秋に突入かと思いましたがそんなに甘くなかった~。笑い泣き

 

 

 

数日前、強引に拉致られて(笑)

有明の埠頭まで用足しの為、ドライブ!!

 

 

 

あっという間に有明の埠頭に到着して、

 

ちょっとした作業をしたら、、、、汗が止まらぬ~。んー

 

船、デカッ!

 

 

 

快晴。まさに真夏ですなー。晴れ

ちょっとコンビニで水分補給の為、休憩。

この日は甲子園の決勝戦。盛り上がっていましたねルンルン

まだまだこの暑さ暫くの間、続きそうです。ひまーり

 

 

 

この後、憧れのNC旋盤を見る機会があったのですが

まず第一印象、実物はまーっ、デカい。

あとは操作も複雑そうで、、、、これは大変そうです。

 

機械全体の画像はセキュリティの関係上、公開できませんが、この機械うちのような狭いコウバではなく工場で使う規模のデカさ。

 

 

NC旋盤とても需要があるようで市場にでても直ぐに取引きが成立してしまうそうで機械の値段もグングン上昇しているようです。

このオークマのNC旋盤も造りこみがとても良く凄く人気があるそうです。

5トン程あるこの手の機械が頻繁にやり取りされているというので驚きです。

 

 

 

 

ということでうちのコウバに戻って汎用機で作業。

ステムシャフト製作 A7075使用。

 

A2017&7N01 カラー

 

SS400 溶接用のスチールカラー

 

完成。

 

憧れのNC旋盤、実物に触れてみて思っていたよりも色々と大変そうです。

 

 

 

 

 

続いて、

アメリカ人の男性が自転車を買いに来てくれたのですが防犯登録をするのに住所、氏名など聞き出すのに困ったのですが。

多少、日本語も喋ってはくれるものの、ちょっとわかりずらい。

 

そこで、

英語が喋れる、うちの姪っ子がたまたま遊びにきていたので、やり取りを全て任せました。

そうしたら途端にすべてスムーズに色々と全て解決。

アメリカ人さん、この日、東京から千葉に引っ越してきたばかりで、

英会話スクールを立ち上げたいそうで。副業的に帽子などのデザインもして造っているそう。

 

姪っ子がいなかったら、こんなに詳しく分かるはずもなく。いやーっ、助かりました。

 

自分も普段作業でちと、難しい??な計算式などがある時はメールで質問しちゃっていますし。

なにかと優秀なうちの姪っ子ちゃん、すんごく助かっています!

 

 

アメリカ人さん、まだ千葉市には慣れないでしょうが自転車、お気を付けてお乗りくださいませ。ありがとうございました!

 

 

 

 

千葉市の中心街(広小路交差点、千葉神社近く)でオートバイと自転車の販売修理業を営んでおります。
カスタマイズ又はパーツの製作、加工に関することなどもお気軽にお問合せください。

お問い合わせはお電話、FAX、メール等でお願いします。
〒260-0012
千葉県千葉市中央区本町1-1-8
電話&FAX 043-222-4323
定休日 水曜日
メールアドレス wired_mc@outlook.jp
WIRED(ワイアード)&ヨシノ☆オートCYCLE