みなさん(*´Д`)ノ こんにちゎ★
やっちんです


少しの間、春の花にお付き合いください♪

言い出しておいて私がアップしなきゃねぇ(^_^;)


今回はコチラ


『浦島草』

初めて見る方も多いと思います

私もママンが言わなきゃ
知らなかったぐらいです

山から採って来て
庭に植えたら繁殖しました

花穂から伸びる細長い
 ヒョロヒョロとした物を

浦島太郎の釣り糸に見立てたそうです




どっから見ても、私には


食虫植物にしか見えなかったです


「うつぼかずら」って言うヤツにしか見えなかったです


しかも、どこが花だか分かりにくいですよね



















変な花ですよね( ´∀`)



『浦島草』を撮っている時、上を見上げれば

もみじがの新芽が吹き出してました

もうすぐ新緑の季節ですね~















「浦島草」初めて見た方はポチリとお願いします♪
 ↓