2024年1月14日の五六市 | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

 
こんにちはママンです。
 
 
1月14日の日曜日に
 
枚方五六市に参加させてもらいます。
 
時間は10時から16時まで。
 
場所は10-7の駐車場内です。
 
 
今回はバレンタインが来月に迫っているので
 
可愛いクマちゃんを持って行きます^^
 
 
 
・「ローズクォーツを抱いたクマちゃん」くまドキドキ
 
 
ハートのローズクォーツを抱いて
 
見つめ合うクマちゃん~~ラブラブ
 
ラブラブ~~~ラブドキドキ
 
 
上から見るとこんな感じです飛び出すハート
 
 
お顔も可愛いですドキドキ
 
ラブラブですが、
 
クマちゃんは1個売りからです笑い泣き
 
 
 
 
宝石のジオラマシリーズも持って行きます乙女のトキメキ
 
 
今回の舞台は陸海空ではなく、
 
海・池・川の水辺シリーズです。
 
 
・「宝石の池で遊ぶアヒル」
 
 
 
水晶のそびえるアクアマリンの池で
 
楽しく泳ぐアヒルちゃんヒヨコ
 
 
 
・「水晶の海で泳ぐペンギンとアザラシ」
 
 
大きな水晶の氷山の浮かぶ海で遊ぶ2匹が
 
楽しそうです波
 
グリーンファントムの入った水晶も
 
浮かんでいますキラキラ
 
 
上から見るとこうです。
 
 
 
・「宝石の大河を渡る恐竜軍団」
 
 
 
前からティラノサウルス、
 
後ろ左はブラキオサウルス?
 
真ん中はステゴサウルス、右はスピノサウルスかなぁ?
 
 
 
草食恐竜も肉食恐竜も喧嘩もせんと、
 
どこに向かっているのか?
 
 
 
昭和のオタクのママンには
 
「恐竜探検隊ボーンフリー」の主題歌の
 
子門真人さんの伸びやかな歌声が
 
脳内で再生されますwww
 
 
 
今回は福袋も作りました。
 
 
 
もちろん福袋なので、
 
少しづつ中身は違いますが
 
同じ数の石が入っています。

レア石のルース入りもありますよ✨
 
 
透明は見本です。
 
 
とってもお得なセットになっています。
 
 
この福袋の売り上げは
 
能登半島地震災害義援金に寄付させて頂きます。
 
 
先日、郵便局に義援金の振込用紙があり、
 
そのから個人ではさせてもらえたので、
 
今回の福袋の売り上げも、
 
郵便局からさせてもらいます。
 
 
日曜日は晴れるみたいですね!
 
お近くにいらっしゃる方は
 
五十六市に遊びに来て下さい^^
 
 
美味しいスィーツやランチ、
 
素敵なハンドメイドがいっぱいで、
 
旧街道のノスタルジックな街並みで
 
見るだけでも楽しいですよ♪
 
 
 
ウミーニャは1月の五六市の他に
 
3月16日の宇治の茶づなでマルシェも
 
参加予定していますウインク
 
 
今年もよろしくお願いいたします!!