こんばんはママンです。
先週の日曜日は
京都の鴨川マルシェでした![]()
今回のウミーニャは
こんな感じのお店![]()
![]()
いつものフリマと違って、
お子さんが多いので、
宝石すくいと
キラキラアイスすくいを
置いています![]()
![]()
ここは子ども達が
こどもハローワークで
お仕事を紹介してもらい
働くと「がわまーる」という
金券がもらえ、
フリマの物を買えたり、
貯金もできるという
働いて報酬を得る喜び、
それで物を買う喜びを
経験できるという
素敵なマルシェです![]()
もちろん、
一般のお客様も来られ、
普通の円でも
お買い物できます![]()
そんなシステムだからか、
10時開店すぐから
お子さん連れのご家族が
どんどん来られて大盛況![]()
がわまーるをもらったら
買いたい物を先に見ておく
計画派や、
欲しい物のお店の近くを
重点的にお掃除しつつ
欲しい物が売れてないか
チェックする子、
ひたすらワークする子、
どの子も健気で
見ててキュンとなります![]()
石が大好きという少女が
ずっと石の質問してきたり、
石好きなご婦人が
色々と鉱物や雑貨を
買って下さったあと、
ご自分の持ってる
石のお話と、
いつも身に着けてるという
素敵な石も見せてもらって
ママンも楽しくてワクワク![]()
母のドールドレスを
「インスタで見て、
欲しくて来ました!
間違って昨日に
来ちゃって、
今日もう一回来ました。」と
言って下った親子さんに
大感激しました![]()
今度、母に報告します![]()
ここはキッチンカーも
いっぱい出てて、
今回のママンのランチは
これでーす🤤
キーマカレーと
ビーフカレー
ふわふわ卵のタコライス
どちらも、
めーっちゃ美味しかったです![]()
他にも、
パインやマンゴの
トロピカルなジュースや
かき氷、
アレルギーの子用の
除去食ランチも
売っていました![]()
息子が赤ちゃんの頃
重症アトピーだったので
食べ物には苦労しました。
その頃を思い出しつつ
買ったアレルギー用サラダ、
すごく工夫されてて
美味しかった~![]()
ランチを食べた後、
昼から手伝いに来てくれた
娘のタンタンと
マルシェで出店されてた、
タロット占いを受けたり、
無料のウクレレ講習会も
受けて楽しみました![]()
ウクレレ片手に、
コードを少し教わり、
踊るぽんぽこりんや
ルージュの伝言が
ぎこちないけど弾けて
すっごく嬉しい~![]()
気分はハワイア~~ン![]()
![]()
時々、
アンデスの弦楽器
チャランゴのコードが
ごっちゃになって
???となるけど
明るい音色にハマりました![]()
夕方4時、
今回も楽しかったな~、と
満足して閉店![]()
また来月も出店予定です![]()
そんなママンの
今回のお買い上げ品は。。。
京都のお米5キロ
ウクレレ
あはは~、
買っちゃいましたw
中古だけど、
いい音色でリーズナブル![]()
おまけにバッグつき!
時々、
ウッドデッキで
弾いてます![]()
もちろん弾くのは
牧伸二さんの不朽の名作
「あー、やんなっちゃった」
このCM大好き![]()
この人たちはハワイだけど、
南の島つながりで
ちょっとお知らせ![]()
明日6月11日に
チャリティーマッチ2022
EMERGING BLOSSOMS vs
TONGA SAMURAI XVの
ラグビーの試合が
あります🏉
収益金を先日の
トンガ王国地震被害へ
寄付します![]()
素晴らしい企画ですね!
秩父宮には行けないけど
テレビ観戦しまーす🏉
最後は
ラグビーの話題に
なりましたが、
桂川マルシェの報告でした![]()





