水晶パフェ | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

 

こんにちはママンです。
 
 
先日、娘のタンタンと
 
石好きさんでスィーツ好きなら
 
一度は行きたいカフェ
 
 
行ってきました~音譜音譜音譜
 
 
 
ウサギノネドコさんの
 
最寄り駅は阪急電車西院駅。
 
 
西院駅は息子のゴッチュンが
 
アトピーだった時の
 
かかりつけ病院だった
 
アレルギー外来がある駅で
 
早朝からベビーカーに息子を乗せ、
 
小さいタンタンの手を引いて、
 
おにぎりと水筒を持って
 
必死で通った思い出の駅です汗
 
 
 
先生と家族の協力ののおかげで
 
今はすっかり治って
 
(鼻炎は残りましたが)
 
ラグビーをしまくっても大丈夫な
 
丈夫な体になりましたが、
 
当時は不安な気持ちで
 
ベビーカーを押して通ったのを
 
当時と変わらない駅に立って
 
思い出しました。。。
 
 
あれから20数年。。。
 
ベビーカーの息子も
 
大きくなったけど
 
ママンも大きくなりました汗
 
(きみまろ調で読んでw)
 
 
いや、今日はその話じゃないww
 
またママンが大きくなる話では
 
あるけどwwww
 
 
 
気を取り直して。。。
 
 
 
 
京都らしい町並みを楽しみながら
 
歩くこと15分!
 
目の前に素敵な町家がラブラブ
 
 
ここがウサギノネドコさんですうさぎ
 
 
ウニや植物の標本などを
 
すてきにディスプレイして
 
モダンで落ち着いた店内の、
 
ちょっと秘密基地空間のような
 
席について、
 
さっそく注文爆  笑
 
 
 
きましたー!!
 
「水晶パフェ」です乙女のトキメキ
 
 
モデルになった石も
 
置いてくれますゆめみる宝石
 
 
素敵すぎる~~!!
 
 
 
水晶を食べるなんて、
 
夢のよう~キラキラ
 
 
上品な甘みのある、
 
プルプルの水晶ゆめみる宝石キラキラ
 
 
下のアイスやフルーツも
 
ギッシリ入っていて
 
けっこう食べでがあり
 
1つ1つがとっても美味しいドキドキ
 
 
 
タンタンが頼んだのは。。。
 
「ガーデンクォーツ・ティラミス」乙女のトキメキ
 
 
 
見た目も凝ってますが、
 
お味も凝っていて、
 
大人が楽しめるコクのある
 
ティラミスでしたドキドキ
 
 
 
見た目も美味しさも抜群で
 
大満足でしたドキドキ
 
 
 
食べ終わったら、
 
お隣のお店も楽しみの1つニコニコ音譜
 
 
お店のショーウィンドウを
 
見るだけで、
 
「おらワクワクすっぞ」状態w
 
 
そんな店内は。。。
 
 
京都の町家にピッタリの
 
シックでレトロモダンな空間乙女のトキメキ
 
 
オーナーさんの、
 
植物や鉱物など自然を愛する心が
 
ぎゅ~とつまったお店です乙女のトキメキ
 
 
ここで見るウニの標本の可愛い事ドキドキ
 
 
骨董市で買ったという
 
古い家具が、
 
ディスプレイとして
 
見事に蘇ってて感動乙女のトキメキ
 
 
 
もちろん、
 
ママンはお土産を買いました!
 
その話は後日にしますが、
 
目もお腹も心も大満足して
 
家路に急ぐ。。。
 
そ~んな親子ではありませんw
 
 
せっかく京都に来たんだから
 
まだお昼だし遊びますよww
 
 
若かりし日の思い出のある
 
風情ある嵐電の駅。
 
 
でも嵐電は乗らずに、
 
また阪急に乗って河原町へ
 
ランチを食べにGo地下鉄
 
 
途中、デパ地下で
 
1個50円のブロッコリーを見つけ
 
4個も買ってタンタンに
 
「重いやんか!」と怒られつつ、
 
新京極へ歩いてついたのは。。。
 
 
 
「煮込みハンバーグ」
 
 
昔っから、
 
ここのデミグラスソースの
 
とりこなんですww
 
 
「カレーとハヤシのハーフ&ハーフ」
 
 
 
キリン・シティだもんビール
 
 
 
そら飲みますよwww
 
 
満腹になったので、
 
腹ごなしに新京極を歩いてたら、
 
突然タンタンに手をひっぱられ
 
階段を登って
 
連れてこられたのが
 
Cafe Ryomaさん!
 
 
めっちゃ可愛い豆柴カフェでした犬
 
 
 
あうあうと甘噛みする
 
赤ちゃんワンコちゃん。
 
 
ただただシバちゃん達を
 
ぼーと眺め、
 
お膝に乗っけてぬくもりを感じ、
 
頭を撫でて、
 
癒されまくりの30分照れラブラブ
 
 
 
もっといたかったけれど、
 
夕方になってきたので、
 
新京極に来たら絶対に行く
 
Crystal Worldさんで
 
また素敵な石に出会って、
 
やっと長い1日が終わりましたw
 
 
ミシャ展と今回で
 
ゲットした石の話は
 
また後日にゆめみる宝石
 
 
 
は~、とっても
 
リフレッシュできた1日でした照れ音譜
 
 
春になったら、
 
また水晶パフェを食べに来て、
 
昔、アレルギーの病院に来た時に
 
美味しくて買っていた、
 
壬生菜漬けやお豆腐、
 
和菓子も探しに行きたいな~と
 
思っています照れ音譜