水晶の門松 | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

 

こんにちはママンです。

 

 

ママンのうちは喪中なので

 

今年は年賀状もお節もない

 

寂しいお正月です。

 

 

年末に玄関を掃除していたら

 

門松もお飾りもなく、

 

あまりに簡素な気がしたので、

 

年末のミシャ展で

 

京都に行った時に買った水晶で

 

ミニ門松を作りました門松門松

 

 

 

ブラジルのミナスジェイラスの

 

透明度が高く虹がでる

 

クォーツポイントに

 

水引を結び、

 

アベンチュリンの緑で

 

周りを囲い、

 

赤い石をポイントにしました。

 

 

ちっちゃいから

 

華やかに!とはいかないけれど、

 

(喪中だし華やかはダメですしね。)

 

玄関がちょっとだけ

 

お正月っぽくなりましたウインク

 

 

 

ミシャ展の帰りに

 

この水晶を買った、

 

京都の河原町や寺町の

 

石屋さん巡りは

 

次の機会に紹介させて下さいね!

 

 

今日で三が日が終わりますが

 

土日なので、

 

もう少しお休みが満喫できますね爆  笑

 

 

素敵な年始の週末を

 

お過ごしくださいませ