こんにちはママンです。
12月8日に参加した、
スワップミートin花博の
ブログを書かせてもらいます。
UPが遅くてすみません

1年ぶりのスワップミートin花博は
朝から小雨がちらつく
さむ~いスタートでした。
ですが、
すぐ近くでマラソンイベが
あったのも良かったのか、
朝イチからすごい人出

ウミーニャは去年から2回目なので
今回はスワップミート(蚤の市)の
特色も考えて、
古着とユーズドの食器と
鉱物雑貨を半々にしました。
人気のイベントなので、
お客様が絶えず来て下さったので
お店の写真が撮れませんでした

ありがたいことです

ですので、
この写真は午後遅くの、
半分以上品数が減ってからの
お店です。
持っていった5袋の古着が
帰りには1袋に!
食器は衣装ケース3箱あったのが
1箱の半分だけになりました!
捨ててしまうよりも、
新しい持ち主さんの所で
新しい服生?を歩んで欲しい

そう思って、
めちゃめちゃ激安に
させてもらったからです^^
ちなみに娘のタンタンの
ミニスカートやワンピよりも
ママンのでっかい古着が
すごいスピードで売れました

理由は。。。
「この大きさなら試着せんでも
絶対入るわ~!!」
だからだそうですww
それは良かった~~



天然石のアクセサリーは、
去年、やはり花博で
アンティークキーのペンダントを
買って下さった娘さんが、
親子でまた来てくださって、
今度はサンキャッチャーの
ペンダントを買って下さいました

「去年も買ったの!大事にしてる。」と
聞いた時のママンの心は
歓喜の第7天国に登りました

物を作る者にとって、
何より嬉しい言葉です

古着を見た後に、
アクセサリーや雑貨を
ついでに見て下さるのも、
ハンドメイドオンリーイベでない
スワップミートの良い所ですね

外国のお子さんが、
原石コーナーに釘づけで
長い時間かかって、
アフガニスタン産フローライトを
選んでくれた時の笑顔

その時に横にいたお父さんが、
レジンと天然石のペンダントを
買って下さった後、
また他の家族も連れて
戻って来て下さって
大勢のご家族で和気あいあいと
色々選んで下さったのも
嬉しかったです



その時、
ちょっとエキゾチックな
ロングヘアーの少女が
ずーーとお店にたたずんで
ママンと外国の方の
やりとりを何十分も見ているので
ご家族かお知り合いかと
思っていたら、
外国のお客さまが去られた途端、
「これ下さい!」と
インカローズのペンダントを
お買い上げしてくれました!
「え、お嬢ちゃん1人?」と聞くと
「うん!!」と言って、
ポケットから出したのは
お金の入った茶封筒

きっとお母さんからもらった
今日のおこずかいなんでしょうね!
これにはママンも
キュ~ンとしました



その後も何回も来てくれて、
ちっちゃなクリスマス飾りも
買ってくれたお嬢ちゃん。
あとから、
出店されてたっぽいママさんが
「ずっとお店にいたんじゃないですか?
すみません~!」と
迎えに来てくれました。
「いえいえ、お買い上げ頂きました。
ありがとうございます!」と
ママンも心から感謝しました

原石を長い時間かかって
じっくりと見て下さった紳士は、
アメジストのクラスターを
「奥様へのプレゼント!」と言って
「指輪より大きいけど安い!」と
笑わせて下さいましたwww
なんでも最近海外で、
高価なアメジストの指輪を
奥様に買われたそうです

愛ですね





夕方近くに小雨が降り、
ちょっとお客様が減ってきたので
今度はママンがお買い物~!!
じゃ~ん

今回の戦利品の一部ですw
ルパンのグラスに
ガンダムの湯飲みはパパンに!
センチメンタルサーカスの
ティーセット

ピーターラビットやフランダースの
パン皿等々。。。
うん、オタクの買い物だww
そして、どれもが、
めちゃくちゃお安いです~!
どれくらい安いかと言うと
ティーセットは250円でした

そして、
ママンが一番欲しかったはコレ!
セブンイレブンの名作シリーズ皿。
このシリーズは、
赤毛のアンとかラスカルとか、
パパンに割られながらも
まだけっこう家に残ってますが、
フランダースの最終回のは
初めてみました!!
しかもコレって、
「もうこれからは、
寒い事や悲しい事や
お腹のすく事もなく。。。」という
フランダースの犬の最終回の
いっちゃん泣くシーン

高校生の時に、
再放送のフランダースの犬の
主題歌を友人と見ていたら、
その友人が、
「ラララ~♪言うて、
楽しそうに踊ってるけど、
最後はネロしぬねんでー!」と
言い出して、
2人で大泣きした思い出が
よみがえる。。。
あれ以来、
ネロの家の隣の
アヒルのおばさんが引っ越した
後のお話と、
主題歌は観れなく
なっちゃったという

だって、おばさんが引っ越してから
ネロには怒涛の不幸が
押し寄せるんやもん。。。

そんな悲しい思い出の
ネロの最終回シーン皿ですが
美味しいパンを乗せて使う事を
お許しください。。。
今回も脱線しまくりましたが、
ブログに書かせてもらった方以外も
たくさんのお客様に来て頂き、
本当にありがとうございました!
またブログを読んで下さる皆様も
ありがとうございます!
スワップミートは花博以外でも
色んな所でやっています。
よかったらお気軽に
のぞいて下さいね

ウミーニャもまた
参加させて頂きたいと思います
