神戸お散歩グルメ・夙川と苦楽園 | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。

 

 

灘と岡本グルメを

 

堪能した翌週の3月2日に、

 

umiña (ウミーニャ)の商品を

 

委託販売してもらう

 

苦楽園花カフェさんに

 

搬入しに行きました。

 

 

今回も車で行ったので

 

お店に行く前に

 

夙川で有名なパン屋さん、

 

コンセントマーケットさんで

 

並んでパンを買い、

 

車をパーキングにとめて、

 

夙川の川岸で

 

ランチにしました音譜

 

 

ここのパン屋さん、

 

店内がせまいので並びますが

 

種類も多くリーズナブル!

 

そしてなにより美味しいパンベーグル

 

 

小春日和でポカポカ天気、

 

でっかいわんちゃんや

 

赤ちゃんをつれた若い夫婦が

 

河原で遊んでいて、

 

私までウキウキラブラブ

 

 

河の向こうには阪急電車阪急6300系

 

桜の季節になったら、

 

さぞ美しいでしょうねさくらさくら

 

 

パンを食べ終え、

 

この川岸を少し歩くと

 

花カフェさんです音譜

 

 

あぁでもない、

 

こ~でもないと、

 

試行錯誤しながらの設営。

 

 

 

棚の写真を撮り忘れ、

 

帰る時間ギリに

 

慌てて一枚だけ撮れたのが

 

この写真です。

 

 

写真は両端が切れてるので

 

もう少しだけ商品を

 

置いています。

 

 

サンキャッチャーと

 

ウィンドベルは

 

窓際に置いてもらえましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

オーナーさんに、

 

「空間に余裕を持って飾ってね。」

 

と貴重なアドバイスされたのに、

 

今回も色んな商品を

 

ギューっと並べて

 

しまいましたw

 

 

 

こういうセンスも

 

勉強して磨いていかないと

 

ダメだと痛感。。。

 

 

それが分かっただけでも

 

新しい事を始めて良かったラブラブ

 

 

 

設営と手続きを終えて、

 

隣のカフェで

 

美味しいコーヒーを頂き、

 

ホっとしてから

 

車に乗りこみました。

 

 

でも、まだ用事が

 

終わっていないのですあせる

 

 

タンタンに頼まれた、

 

ケーキ屋さんを探さないとガーン

 

 

 

幻のクッキーで有名な

 

夙川・ミッシャルバッハさん。

 

 

ママンが行ったのは

 

夕方でしたが、

 

 

 

まだ若い人たちが

 

店の前に並んでいましたケーキ

 

 

買ったケーキたちラブラブ

 

 

タンタンが熱望していた

 

幻のクッキーは

 

やはりすでに完売でしたが、

 

ケーキーも美味しかった♡

 

 

ママンは大好きなプリンを

 

食べたのですが、

 

上品なカスタードが

 

たまらなく美味でしたラブラブ

 

またリピートしたいお菓子決定ラブ

 

 

買ったケーキを抱いて、

 

遠くに停めた車に戻る途中

 

外車の真ん前で、

 

笑顔でキャッチボールをする

 

親子を目撃びっくりビックリマーク

 

 

ええ!ありえへんガーンあせる

 

でも。。。

 

こういうセレブなご家庭が、

 

午後の静かなひと時に

 

優雅に紅茶とケーキを

 

召し上がると似合いそう。。。

 

 

なのに。。。

 

うちでは帰ってから、

 

ケーキの争奪戦でした。

 

神戸で妄想した家族と

 

違いすぎー!(ガーン)

 

 

 

今回の神戸グルメと

 

カフェへの搬入ブログは

 

これで終わりです音譜

 

 

いつもGパンのママンが

 

スカートとカーディガンを

 

着てお出かけした

 

お洒落な街、

 

夙川と苦楽園は

 

雑貨やカフェが

 

いっぱいありますラブラブ

 

 

ぜひ、はきなれた靴で

 

ゆったりとお散歩しつつ、

 

お気に入りを見つけて下さい音譜

 

 

 

そんな時に、

 

苦楽園花カフェさんに

 

お立ち寄り頂けたら

 

嬉しいです音譜

 

 

 

ウミーニャが3月~8月末まで

 

委託させてもらっているのは

 

阪急「岡本」から2駅の

 

「苦楽園口」から徒歩7分

 

苦楽園「花カフェ」さんです。

 

住所:西宮市北名次町15-4 ロイヤルヒルズ苦楽園
TEL :0798-74-5412
OPEN :
Cake cafe / Flower shop → 9:00~20:00
アートギャラリー → 11:00~19:00
毎週木曜 定休

 

苦楽園「花カフェ」HPはこちらチューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫