こんにちはママンです。
先日、用事があって、
大阪の梅田に行きました。
梅田はハロウィン一色

楽しそうな街中ですが、
まだまだ外国の旅行者の方は
前ほど戻ってはいなくて、
台風前の賑わいは戻ってませんね。
台風憎し

用事が終わっても、
百貨店やファッションビルが
所狭しと立ち並ぶ梅田で
ショッピングせずに帰れる
強靭な精神力を
ママンは持ち合わせていませんw
いつも絶対に寄るルクア1100で
一目惚れの時計に出会いました!
文字版が宝石柄の腕時計です

このペアシェイブカット柄の他に
オーバルカットや、
可愛いハートシェイブカット
色んなカットの宝石柄がありました

ママンは宝石のカットは
詳しくはないので
興味ある方はこちらを見てね





あれ?コレで見るとママンのって
ペアカットにするとさかさま?
涙カット柄?
知らんけど(関西人の口癖w)
色々な宝石柄がある中で
これに一目惚れしたのは
バンドがグレーだったからです

即決で選びました^^
うっすらパープルも入ってるグレー。
嬉しくって家に帰ってから、
家の天然石と組み合わせて、
こんな撮影もしてしまいましたw
この時計はお洒落な小物などを
売ってる雑貨屋さんで
よく売ってるNattitoの時計です。
(HP探したけど無かった^^;)
お値段もリーズナブルで、
3000円~4000円で助かります

ママンは星座柄も持ってます^^
ママンは時計が好き

今はスマホで時間も見れるけど、
お洒落もできて機能的な所が好き

多分コレって幼少時の
時計型の通信機や、
007の多機能武器時計なんかの
憧れかな??
仕事や試合観戦はGshockで。
旅行には文字が見やすい、
復刻鉄道時計とかね

でも女子会の時は、
高級時計を持ってないので、
こんなちょっと可愛い系を選んで
出かけています。
ママンのちょこっとだけ残された
乙女心の残りかもしれないww
この日は腕時計の他に
バーゲンになってた
カーキーのテロンテロンシャツや、
kyasukiddosonバックの新作も
買っちゃいましたーー!
南米のアルパカちゃんが、
スキーのゴンドラに乗ってる柄に
なんか笑えてきて衝動買いww
ペルーやボリビアにも
スキー場があるってこと、
鞄を買って調べて知りました!
そら、あんだけ高い山があったら
あって普通でしたね



帰ってきたタンタンに、
「このカバン買ってん!似合う?」
「ありよりのあり?」と
覚えたての若者言葉で聞くと、
「もう、好きなもん着たらええで。」
冷めた答え。。。
時計は「貸してー!可愛い
」

だそうです。。。
タンタンの答えにはめげないで、
アルパカバックは、
フォルクローレの練習バックに
しようと思います

宝石柄の時計も買って、
明日からの京都ミネラルショーに向け
テンションアゲアゲでなんですが、
また台風~!!
今朝の6時の朝焼けは
こんな不気味な雲だったし


ミネショ初日が心配です



注)スマホで読んで下さってる方へ
スマホだとまだ文字の大きさがバラバラに
表示されてるそうですね^^;
直し方が分からないので、
読みにくいままでごめんなさい!