もうこうなったら止まりません・・・。
もう誰もついてきてないと思いますが書いちゃいます。
最近の魂本は「富士日記」(武田百合子)
ママンは自他ともに認める富士山崇拝者!?
古本屋で何気にタイトルだけ見て買いました。
そしてズガ~~~~ン!!
やられました百合子さんに!?
内容は昭和の大作家武田泰淳さんの奥さまであり、
人気写真家の武田はなさんのお母さんの百合子さんが、
富士山の山荘での何気ない毎日を
淡々と書いた日記でなんですが、
そのハンパない観察力や描写力は圧倒的で、
他人の日常を書いた、
なんのドラマもない日記がこんなにおもしろいとは
目からうろこが落ちる思いでした!!
今は全3巻を2冊ずつ買って、1階と2階に常備し、
ヒマをみつけては何回も何回も読みかえす毎日です。
ああ~、ここまで一気に書いてしまいました!!
最後まで読んで下さった奇特な方いらっしゃるんでしょうか?
私のつたない長い駄文を読んでくださってありがとうございます<(_ _)>
全ての人に魂本との出会いがある事を祈っています。
それは人生を何倍も何倍も輝かせてくれますから☆