こんにちは!
「フリマママ」のママンです。
明日はいよいよ五六市です。
五六市は、今までほとんど
雨に降られた事がない
と聞きましたが本当かも!?
明日も晴れそうです(^^)
今日の写真は、
サンチャッチャーよりも
も~~っと古くから、
ブレスレットと共に、
「フリマママ」の主力だった
妖精のウィンドベルです。
ドアベルとも言ってます。
パパンがコツコツ作ります。
これはアクリルのビーズで、
妖精さんの手には
ガラスビーズを持っています。
これは500円です。
ブルーが爽やかなベルは、
見えるでしょうか?
四角の透明ビーズは水晶で、
丸い水色はシェル(貝)です。
手にはブルーの
ガラスビーズを持っています。
これは800円です。
このウィンドベルは、
窓辺のカーテンレールに
吊るすと
風にゆれて涼やかな音が。
ドアに吊るすと、
可愛いながも
けっこう通る音がするので
防犯になると好評です。
窓辺や玄関の他に
台所のドアにも
吊るしているので、
夜中に音がすると、
「誰かが盗み食いしてんな~」
とバレます。
妖精さんは
おだんご頭のミニスカート姿。
パパンの気分によって、
たま~~にスタイルが
変わりますが、
自分で修正できます。
また手に持っているビーズは、
当日パパンに頼むと、好きなビーズに交換します。
天然石で運気を上げるも良し。
自分のこだわりでデザインするも良しです。
ベルの音は素材によって音が変わるのが素敵です。
色も素材も音も全てにこだわって、
自分だけのベルを見つけてもらえたらと思います。
玄関や窓辺にベルを吊るすと、
いい運気が入ってくるというのは、
昔、五六市でベルを買って下さったお客様に教えて頂きました。
その方は1つ1つ丁寧に音を聞いて、
じっくり自分のとプレゼント用のを選んで下さったのですが、
その姿がとても可愛らしく素敵でした。
そんな楽しい出会いもあるフリーマーケット。
やめられません(^v^)