埼玉  大宮  武蔵一宮氷川神社  

御祭神 須佐之男命




蛇の池


枯れることなく清水が湧き出る池です。


氷川三社のひとつ

中山神社 

ご祭神 大己貴命 



昔は見沼という大きな沼があり、

氷川三社は、沼の水神様を祀ったのが始まりだったようです。

三社でひとつと括られいたようです。

移動手段は船。

現代は道路で移動なので、ちょっと距離を感じます。

アラハバキ神社がありました。
縄文時代から続く民間信仰の神様です。


 



カード式のお守りを買いました。


氷川女神社

御祭神 櫛名田比売


   

見沼の森の高台にあります。

緑の多い神社でした。


氷川神社をお参りしてから、

素戔嗚尊、櫛名田比売、大国主命と、

出雲の国へと繋がっていくのでした。

(お参りしていた日は、全く考えていませんでした。)

びっくり


女体神社で全国一の宮 ご朱印帳 買いました。