さようなら、交通科学博物館! | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

息子は保育園に通っています。

保育園は幼稚園と違って春休みが無いため、4月1日からは新年度が始まります(3月31日までは旧年度なので、気持ちの切り替えが難しい子供達ですあせる

さて、3月31日は“協力日”と称して子供達の保育はできないの~的な日があります。どうしても仕事をお休みできない保護者に限り保育をしていただけますが、遊戯室で全体保育+お弁当持参という試練を課せられます。だいたいこの“お弁当持参”に降参して協力日に協力をするという保護者が多いようです(笑)


 私もお休みをいただいたので、以前から行きたかった“大坂交通博物館”に行って来ました。

4月6日で閉館されるため、早く行かなきゃ!と思っていました。

さあ、おにぎりと水筒をリュックに詰め、おやつは近所のスーパーで購入し出発です音譜息子は“鉄っちゃん?鉄男?”ではないですが、それなりに電車は好きです。電車に乗ると必ず先頭車両に乗って窓に張り付いて見ます。今回はその様子を見た知らない“おば様”から京阪電車のトーマス号の写真をいただきました(ラッキー!)


博物館に到着すると、入口あたりにリニアカーや新幹線の展示があって、テンションも上がりますアップ旧こだま号の運転席に乗るのに待つこと30分・・・運転席に乗ると、ハンドルレバーを引いたりして楽しんでいました。この博物館は縦長なので、移動がわかりやすかったです。また、HPの“こども向けコース”と“大人向けコース”を参考にして“こども向けコース”を体感しました。息子の一番の見どころは“JR在来線”を運転できたことです。運転席に座ると、目の前のスクリーンを通して運転している気分になれます。一応運転席のハンドルレバーとスクリーンの景色は連動しているようです。ちゃんとブレーキもききましたチョキ


もうすぐ閉館ですが、「鉄道科学博物館」おすすめしますグッド!




【交通科学博物館HPより】


2014(平成26)年4月6日(日)に交通科学博物館は営業を終了します。1962(昭和37)年1月に「交通科学館」として開設以来、皆様の長年にわたるご愛顧に心から御礼申し上げます。
なお、2016(平成28)年春に京都・梅小路エリアで開設予定の新たな鉄道博物館には、交通科学博物館の収蔵資料等を移設展示いたしますのでぜひご期待下さい。
個別の催物の詳細のほか、交通科学博物館から新鉄道博物館へ移設展示する車両や資料に関しては、今後検討を進め、詳細が決定し次第、順次お知らせいたします。

http://www.mtm.or.jp/




むっちゃんでした


最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています☆


クリックお願いします。 ↓

         人気ブログランキングへ





むっちゃんの記事一覧