絶対に貯まる家計簿のつけ方 | 税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

税理士こーちゃん・たかちゃん・だんちゃんと男女7人の○○な話

大阪府寝屋川市の税理士法人長瀬会計事務所のスタッフブログ。楽しくやってまーす!
税務、会計だけでなく助成金申請や事業再生支援など会社経営のサポートに力を入れてます。
インボイス登録事務所 T7120005020272

こんな コラムを見つけましたみちゃった


「絶対に貯まる家計簿のつけ方」


私たちは、いつの間にかお金を使ってしまいます。数日たつと、何に使ったのか、何を買ったのか、どのくらいの金額を支払ったのか、思い出そうとしても思い出せません。家計簿をつけましょう。あるルールを守ると、確実にお金が貯まっていくようになります。


最初の2カ月は家計簿をつけるだけ
最初の2カ月はとにかく家計簿を記録することだけに集中します。食費、衣服費、光熱費、通信費、住宅費などと項目分けをして、出ていったお金をもらさずに記録します。カードなどで支払ったものも忘れてはいけません。コンビニでの少額の買い物もレシートをもらいます。毎日の習慣になるように寝る前、朝、お昼休みなどと記録する時間を決め、そのときまでにたまったレシートを見ながら、書き込みます。


3カ月目に予算を立てる
3カ月目に入ると、1か月間に自分がどのようなものに、どれだけのお金を使っているかが分かるようになります。この記録に基づいて、食費、衣類などの項目ごとに予算を立てます。「節約できるはず」という思い込みから、とうてい守ることのできない予算を立てては意味がありません。あくまでも実績から割り出した数字に近い予算を立てます。もちろん、いくら貯金するかも予算に入れます。そして予算の範囲内に収まるように努力します。


予算から引き算する
家計簿には、支払い金額を記入すると同時に、先に立てた項目別の予算から引き算をしていきます。今月はあとどれくらの予算が残っているのかを常に把握するようにします。ビジネスの場面でも、予算なしにプロジェクトが進められることはありません。また、実際にかかっているお金が予算オーバーしていないかということをモニターしながら、作業が進められるのが通常のやり方です。家計簿も会社の経営と同じように進めなければなりません。


1年計画
実は、予算は1年計画で立てるのが効果的です。食費などは毎月だいたい同じような金額に収まりますが、洋服などはバーゲンでまとめ買いをすることもあるでしょう。年末と夏休みには実家に帰省したり、旅行したり。年度替わりや新学期には、思わぬ出費があったりもします。月単位で予算を立てても、毎月の収支は一定ではありません。年単位で予算を立てて、それを十二か月で割って予算にするのです。


1年分の生活費を
人生には失業や病気などで、突然、収入が絶たれることも起こり得ます。収入がなくなっても1年間は、生活できるだけの金額を目標に貯金をしましょう。また、家計簿をつけることによって1年間の生活にどのくらいのお金がかかっているのかを把握することができます。万が一、収入がなくなっても、どのくらいのお金があれば生活ができるのかを知っていることも備えになります。


予算をたてて、それを守るように丁寧に家計簿をつけていくと、どのくらいお金がかかるのか、あとどのくらい節約できるのかなどがわかり、お金に対する不安が減ります。



家計簿は付けているのですが、予算を立てるところまで及ばず・・・

税理士も、資産運用・財務管理には予算は必要要

家計から、実践をピース

おしゃべり大好き すーちゃんより(=⌒▽⌒=)





最後まで読んで頂き、有難うございます
人気ブログランキングに参加しています

クリックお願いします。 ↓


         人気ブログランキングへ


すーちゃん記事一覧