持ち株 住石HDがストップ高でした。
 
こんなとんでもない動きして話題になってた時期を過ぎて
そろそろ落ち着くのかな?と思った2000円台の時に
200株 出来心で買いました。
 
そしたらいつものごとくまた急降下して
1600円台に・・・
下がるたびにナンピンして追いかけました💧
1200円台 ついには1000円切るか?という
ところまで来て暫くヨコヨコ・・・・
 
いつの間にか1000株になってました(T_T)
でももう資金は底をつき
(フルレバはやめたけど
相変わらずフルポジ全開でやってます💧)
最初に買った2200円を
1500円ほどまでに下げるのが
精一杯・・・・
 
昨日の決算は減益減配で
もうこりゃ絶望的。
私の投資生命もここまでか・・・・
 
信用から現物に移行しても
私の株投資はどっちみち退場まっしぐら?と
半分泣きそう💧(決算の連続被弾で
心ズタボロ)
 
夜間では若干上がっていて
なぜ?と思ったのですが
 
四季報オンラインで開示情報を調べると
資本業務提携契約の締結に関するお知らせとして
持続的な成長と企業価値向上を目指し
麻生と業務提携を行うとの報告がありました。
 
 
それでストップ高になったみたいです。
この事は前場のちょっと前に知ったのですが
これで株価が上がるとは
私は思ってなかったので
「プラ転なんて贅沢言わねー」の精神で
マイナスのままバッサバッサと
売りさばき始めました(すぐに大後悔)
まさかストップ高とは!!!!
 
 
 
 
+300円の1000株なんで
黙って待ってれば30万の含み損解消を含めた資金に
余裕が生まれるはずでしたが
最終的な実現損益は+2万程度でした。(T_T)
 
それでも私の中で長く懸念のお株さんだったので
手仕舞いできてほんとに楽になりました。
明日も上がるのかもしれないけれど
私の中では「これでいいのだ!」
 
早売りに至った理由はもう一つ。
 
もう半導体株でデイトレやショートは
しないと心に決めていたのですが
 
 
先日 決算で激下げしてたスクリーンが
どうしても欲しくなり・・・・
 
現物で買いたかったけど
余力0だったので
今週中に何とか持ち株調整して
現引きすると決めて信用で買いました。
 
 
影響受けちゃったかな?
スクリーンしばらく持ち続けたいです。