TODAY'S
 
アウトプットして願いを放っておく

みなさんこんにちは

 



 

告知していたように

保育園を建てるならに向けて

いつもは考えて終わってましたが

やっぱり自分のしたいことを実現することを

何も諦めなくていいって思って

アウトプットすることが大事だと思いました

 

 

願い🟰欲

だと私は思っています

 

 

チャレンジ🟰自分の願いのために行動する

だとも思います

 

 

なので要約すると自分の欲を満たすためには

待っているのではなく

なんでも行動するしかないし

脳で考えたとて何も進まないので

ブログや友人や家族に何を望んでいるのかアウトプットすることによって

種を蒔いて自分が行動していくことが大切だと思っています

 

 

 

その行動を今までしてきてない私は

アウトプットすらも苦手でして・・・

 

 

ブログに書くことも実際躊躇してる

 

もがいてる

 

 

でもやってみるし

ワンチャンいけるかもって思ってます

 

 

だから一時保育で預けていたひまりキッズ保育園さんの園長先生に

めっちゃ長文で送ってしまったのですが

ひまりキッズさんのような保育園を私も作りたいとお伝えしました

 ひまりキッズさんのインスタはこちら💁‍♀️



 

ブログも実際にアメトピに掲載されて1000人を超える方々に読んでいただいて

とても嬉しく思います

 

 

この記事がなぜこんなに読まれるかって

やっぱり主婦の皆さんが思っていることや

家庭で「こんな時に一時保育やこんな保育園あったらいいね」って話が出てるからじゃないかなって思います

 

 

 

みんな気になるから読んでくださってるということは

それだけ求められてるってことじゃないかな

 

 

今は核家族が増えて近くに頼れる人がいないというママ友も周りに多く

さらに働きたいけどなかなか働けないというママも多い

その中の一人でもある私

 

 

そんな主婦を助けたいし

この地域も活性化できて

子供を預けて少しでも楽をしてほしいと思うし

潜在保育士のママたちも

ぜひ一緒に働きたいって思ってます

 

 

そのママたちも将来自分でビジネスできたりすると

すごく楽しめるんじゃないかなって思ったりしてます

 

 

多方向に向かえる保育園づくりがしていきたいなって思います

 

 

そしてそして

ひまりキッズ保育園の園長先生と主任の先生に

とてもブログが感動して色々話が聞きたいので

ぜひ保育園で話を聞かせてほしいと言ってくださいました

 

 

 

超嬉しい!!!

 

 

こんななんでもない専業主婦の私の展望を聞いてくれる機会を設けてくれるなんて

神です!!

 

 

 

そして元保育士なのでさらに話しやすい部分はあるかなと思います

 

 

そうそう、

あとなぜひまりキッズさんのような保育園にしたいかって

まず園長先生の考えがとても好きで❤️

 

 

例えば

よく見かける光景で子供同士がおもちゃの貸し借りをしていて

「貸して」と言った場合によく「貸してあげようね」という光景を見ませんか?

 

 

でも園長先生の考えは

「貸してあげる側の気持ちを大事にしています」とおっしゃっていました

 

 

今遊び出したかもしれないそのおもちゃを

貸してと言われたからとすぐ貸す必要はあるのか

その子の気持ちも大事ですよねって話されていて

共感しまくったんです

 

 

 

病院とか待ち時間が長くてキッズコーナーとかよくあるけど

本当よくみる光景ですよね

 

 

「早くお友達に貸してあげなさい」と言ってるママたちに

違和感を感じていたり

「いえ、うちは大丈夫なんで使ってください」と私はよく伝えるのですが

申し訳なさそうにして「すみません」というママが多いですが

全然申し訳ないことないし

子どもたちもそれを繰り返して

貸し借りの概念がついていくんじゃないかなと思います

 

 

 

子どもたちの一つ一つの行動にはすごく意味があると思っています

 

 

 

だから子ども同士の喧嘩も最低限しか介入しません

 

 

自分が嫌だという気持ちを伝えることも大事だし

私は今譲りたくないんだという主張をできるのも

今、子どものうちだけですよね

 

 

大人になっても「私は譲りません」なんてはっきり言える人

いるかな

 

 

きっとあんまりいなくて我慢してると思います

 

 

思う存分子どもが主張することを吐き出させてあげるのは

大人の忍耐も必要だろうけど見守るということはとても大事です

 

 

 

これは私の考えなので違うと思うと感じる方もいると思いますが

子どもも一人の人間なので

その子の立場になって見守る忍耐も必要かなと思ってます

 

 

熱く語りましが

こんな感じでひまりキッズさんに火曜日行ってきます

 

 

また更新します

 

 

ではーーー