今回は、トップ都立高校の学校経営計画の内容について記載します。

 

 

都立高校は、自校のホームページに「学校経営計画(報告)」の記載があります。

 

 

計画はその年に取り組んでいく目標等が記載され、報告はその目標に対する実績が書かれているものになります。

 

 

神奈川、埼玉、千葉も掲載はあるのですが、大学入試関係の情報が掲載されていないので、私観点ではあまり面白くありません。。。

 

 

以下の都立高校から大学入試に関わることを抜粋してみようと思います。

 

 日比谷、西、戸山、国立

 

 

 

(日比谷高校)

 

 

 

難関国立4大学は東京、京都、一橋、東工と医学科の受験者が263名だそうです。かなり多い印象です。。。合格者が96名ということなので、

 

 

 合格率=263÷96=36.5%

 

 

3人に1人以上は合格していますが、かなり厳しいことが分かります。東大の現役合格者数は52名なので、150名ぐらい受験しているのかもしれませんね。

 

 

④の共通テストの総合得点率が80%以上が180人というのはスゴイですかね。。。イマイチピンときていないですが、きっとスゴイのでしょう。

 

 

日比谷高校の卒業生数が317名のようなので、

 

 ① 難関4国立大学(東京・東工・一橋・京都)及び国公立医学部医学科の現役合格者96 人 : 上位30.3%

 ③ 国公立大学の現役合格者142 人 : 44.8%

 ④ 大学入学共通テスト5教科の総合得点率80%以上の人数180 人 : 56.8%

 

のようです。

 

 

こんな情報もありました。(運営連絡協議会実施報告書から)

 

 

学習時間について書かれています。下の「通常時に塾や予備校に通っていない生徒の割合」は解釈が難しいです。4時間以上勉強している生徒の86%(高3)は通っていないってことかしら?!?!

 

 

※学校経営報告

https://www.metro.ed.jp/hibiya-h/img_sub/filelink/filelink-pdffile-23342.pdf

 

※運営連絡協議会実施報告書

https://www.metro.ed.jp/hibiya-h/img_sub/filelink/filelink-pdffile-23344.pdf

 

 

 

(西高校)

 

 

どこまで正確なのかは分かりませんが、西高校の平日の勉強時間は2時間だそうです。そこまで多くない気もしますが、部活動あり、なしで大きく変わりそうです。

 

 

 

面白い観点の目標を立てていますね。共通テストの合計ですか。

でも。。。18科目で241点ということは、1科目で13.3点上回っているということですかね。。。これはスゴイこと?!

 

 

※学校経営報告

https://www.metro.ed.jp/nishi-h/assets/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%A0%B1%E5%91%8A(05)_1.pdf

 

 

 

(戸山高校)

 

 

ベネッセ模試の偏差値で目標を立てています。偏差値74以上の大学というのは、国公立だと以下のようです。

 

 

 

戸山高校の目標は日比谷高校に近いですね。並べてみると、

 

共通テスト得点率

 ・戸山高校:85%以上が52名

 ・日比谷高校:80%以上が180名

→戸山高校が80%~85%の間に130名はいないと思うので日比谷高校の方が上だと思いますが、そこまで大きな違いはないかもしれません。

 

 

難関国公立大学(東大・京大・東工大・一橋大・国公立大医学部医学科)現役合格者

 ・戸山高校:46名

 ・日比谷高校:96名

→倍の人数違いますね。

 

 

国公立大学現役合格者

 ・戸山高校:136名

 ・日比谷高校:142名

→そこまで大きな違いはないので、日比谷高校は「東大・京大・東工大・一橋大・国公立大医学部医学科」重視ですね。

 

 

難関私立大学合格者

 ・戸山高校:早慶上理に211名

 ・日比谷高校:早慶上に343名

→日比谷が理科大が入っていなくて大幅に上回っています。この辺はさすがです。

 

 

※学校経営報告

https://www.metro.ed.jp/toyama-h/assets/filelink/filelink-pdffile-27690.pdf

 

※ベネッセ偏差値

 

 

 

(国立高校)

 

 

面白い観点です。自習室の利用ですか。利用者数が増えていますが、大学合格実績に繋がると良いですね。

 

 

 

今年の実績はそこまででなかったことが分かります。例年通りだと戸山高校の実績に近いなと思いました。

 

 

国立高校の卒業生数が312名のようなので、

 

 ①東京大学現役合格者数:上位3.5%

 ②難関国公立大学現役合格者数 :上位12.2%

 ④国公立大学(4年制)現役合格者数:37.5%

 ⑥共通テスト 文系6教科7科目・理系5教科7科目受験者数:81.1%

 

のようですね。

 

 

 

家庭学習時間は目標時間に達していないようです。。。

 

 

※学校経営報告

https://www.metro.ed.jp/kunitachi-h/assets/filelink/filelink-pdffile-26248.pdf

 

 

 

今度、国立や私立高校にも同様の目標や報告があるのかを調べてみたいと思います。