今回は、早稲アカの3年間(高校受験)について書かれているサイトがあったので紹介します。

 

 

今日、特訓選抜を受けている方は多そうですね。娘(中3)はこのブログが発行された頃に終わる予定です。

 

 

 

下記リンク先を見てください!で良いのですが。。。

 

 

 

早稲アカの3年間がざっと書かれているので、初心者?!の方が内容を掴むのは良いのかなと思いました。

 

 

2020年に書かれていることもあり、少し古い箇所はありそうです。

 

 

 

読んで違うかな?と思ったことを記載しますね。「」は上記noteからの抜粋です。

 

 

「早稲田アカデミーに入塾すると最初はR(レギュラー)クラスになります。」

 

→ これは入塾のテストでTクラスに入れると思うので、人によりますね。余談ですが、娘(中3)は中1の入塾テストで基準点+数点でTクラスに入りました。そして1回授業受けてすぐ特訓選抜が来たので、これで落ちたらキツイな。。。と思ったのをよく覚えています。

 

 

「3. 必勝志望校判定模試に合格する(中学2年生3月)

4月からの必勝コースのクラスが決まります。コースは主に2つあって上から早慶必勝コースと難関必勝コースの2つがあります。」

 

→ コースは国立必勝等他にもありますが、この記事が早慶附属を目指しているのでこの書き方になっていると思います。

 

 

「必勝コースとは毎週日曜日に行われる授業のことを指します。授業は前期(4~7月)と後期(10~2月)に分けて行われます。授業時間は9時から19時くらいまでです。」

 

→ 細かいですが、後期は9月~1月でしょうか。授業時間は10時からですね。

 

 

「4.必勝校志望校別コース(前期)に通う(中学3年生4月~7月)

ここでは毎週日曜日に授業が行われます。」

 

→ 前期は月2回ですね。。。細かいですが。

 

 

「7.必勝志望校別コース(後期)に通う(中学3年生9月~2月)」

 

→ これも細かいですが、9月~1月でしょうかね。

 

 

「Q1.模試ではどれくらい偏差値があれば合格できますか?

アドバンス模試→50~60」

 

→ 今でいうハイレベルテストのことですね。以前はアドバンス模試という名前でした。

 

 

 

この記事を見て参考になったのは、「5.夏期講習、夏期合宿(中学3年7~8月)」のところですね。

 

 

中3生は1ヶ月後から始まる夏休みをどう過ごすのか?というのは非常に大事なことかと思います。

 

 

記事に、

 

 7:00起床

 9:00塾到着

 9:30~12:30自習

 12:00~13:00昼食

 13:00~17:00自習

 17:00~21:30授業(授業がない日は自習)

 勉強時間:計11h

 

と書かれていますが、学校がある時のように、リズムを変えずに生活するのが良さそうです。

 

 

「自習すること自体が初めてだったので最初は何をすればいいか困惑しました。何をすべきかは先生に相談しましょう。」

も大事かと思います。私も面談時に相談しようと思いますが、先生の視点で何を取り組むべきか?は是非聞いておきたいです。

 

 

 

「自分は数学が苦手だったので、 上位校への数学Advance という教材を何週も回してました。(答えを暗記するくらいやりました)」

も大事そうです。上位校への数学Advanceをどれだけやれたかで夏休み以降変わってくるそうですから。。。

 

 

(再掲)

 

 

 

こういう記事が書かれるのは、早稲アカぐらいでしょうね。。。