今回は、娘(中2)が通っている早稲アカで、中3の受験期にどれぐらいの金額がかかりそうかについて記載したいと思います。

 

 

※と言いつつ、合計金額には触れません。。。なんとなく気持ち的に。。。

 

 

早稲アカの特訓クラスに在籍すると、中3ではかなりの金額が必要となりそうです。

 

 

普通?!の集団塾に通われている方からすると。。。理解できないかもしれません。。。
 

 

何にどれぐらいかかるかを列記してみたいと思います。

 

 

以下は早稲アカのサイトに掲載されているコースマップです。

 

 

 

 

 

志望校によっても異なると思いますが、それぞれのコースで2023年度はどれぐらいの金額がかかったのかを見ていきたいと思います。(一部、2024年度のものもあります。)

 

 

 

【通常授業】

 

 

 

ベースとなる授業です。特訓クラスは数学が週2になるので高くなりますね。

 

 

 

 

【必勝クラス(5科・3科)】 ※日曜日

 

 

※この金額は9月~1月で、前期は月に2回だと思われるのでもう少し安いと思われます。

 

 

 

必勝クラスを受講するか否かは、前期は家庭によって異なり、後期はほぼ全ての方が受講しているように感じます。

 

 

 

 

【土曜集中特訓(筑駒)】 12~2月 全7回 3教科

 

 

【土曜集中特訓(開成)】 10~1月 月3回 3教科

 

 

【土曜集中特訓(開成・国立)】 10~1月 月3回 理科・社会

 

 

【土曜集中特訓(慶應女子)】 10~1月 月3回 英語・国語

 

 

【土曜集中特訓(早慶附属・難関)】 10~1月 月3回 3教科

 

 

 

土曜まで受講すると、本当に休みがなくなりますね。皆さんどうしているのかしら。。。

 

 

 

 

【テストゼミコース】 9~12月 月3回 英語・数学

 

 

 

通常授業の前に受講するようですね。。。通常は受講する感じなのでしょうか。。。

 

 

【国語記述ゼミコース】 9~12月 月3回 国語

 

 

 

推薦組や作文が入試である場合は受けたほうが良いとは言ってましたが。。。結構なお値段しますね。

 

 

 

 

【夏期講習】

 

 

 

【夏期セレクトゼミ】 理科・社会

 

 

 

 

【夏期集中特訓】

 

 

 

夏期講習系は中3での受講は必須ですね。。。集中特訓が合宿になるのか否かが大きいです。娘は合宿反対派で、復活しないことを強く?!願っています。

 

 

 

 

【冬期講習】

 

 

 

 

【正月特訓】

 

 

 

冬期・正月も必須ですね。年末年始はない感じです。。。

 

 

 

 

【開成・筑駒入試直前トライアル】 12~2月 4回

 

 

 

 

【慶應女子入試直前トライアル】 12~2月 6回

 

 

 

 

【早慶附属入試直前トライアル】 

 

 

 

最後はトライアル系です。。。直前ということもあり受講してしまいそうに感じますね。。。

 

 

ってことでそれぞれを足していくと。。。いったいいくらになるのかは興味ある?!方は足してみてください。。。

 

 

私は止めておきます。。。

 

 

これに模試(テスト)やテキスト代がね。。。