ウイニングポスト8 一子相伝 その2 | ウイニングポストのブログ

ウイニングポストのブログ

ウイニングポストのプレイ日記を書いていきます

こんばんは。プレイ日記を更新したいと思います。

 

まずはハートオブウーマンです。晩成のため桜花賞は出走ならず。

 

初GⅠ制覇はヴィクトリアマイルでした。

5歳時はGⅠを勝てず、6歳で復活の海外GⅠ制覇です。

 

エリザベス女王杯も制してくれました。

 

 

翌年も好調でGⅠ3勝。エリザベス女王杯も連覇しました。

 




ハートオブウーマンが達成したGⅠは

①フューチュリティS(豪)

です。お疲れ様でした。

 

続いてマイフェアレディです。早熟の天才でした。

 

ブロケードのお母さんが牝系確立。子孫の活躍ぶりが素晴らしいですね。

 

次女のお顔を拝見です。相変わらず可愛いですね。

 

3歳となったマイフェアレディは桜花賞も制覇です。

 

オークスは距離が長く惨敗。秋華賞を勝って面目躍如となりました。

 

現役ラストランを勝利で飾りました。

偉大な種牡馬が引退です。お疲れ様でした。

マイフェアレディが達成したGⅠは

①桜花賞

です。お疲れ様でした。

3頭目はムーランルージュです。

姉妹4頭目となる桜花賞制覇です。おめでとう。

 

短距離が得意なようで、年末の香港スプリントを制覇です。

 

年明けアジアマイルチャレンジへ。フューチュリティSのみですが勝ってくれました。

 

スプリント戦はお手の物。連勝で終えました。


 

ムーランルージュが達成したGⅠは

①桜花賞

②フューチュリティS(豪)

③スプリンターズS

です。お疲れ様でした。

ブロケード最後の牝馬産駒であるモナリザ。

来年の桜花賞を期待させる阪神JF制覇です。

桜花賞は残念ながら敗退。ダート適性があるのでジャパンダートダービーへ。見事に期待に応えてくれました。

その後はいいところなく3歳で引退です。お疲れ様でした。
その2最後

最後までご覧頂きありがとうございました。

ブロケードから7頭ものGⅠ馬が産まれ、そのうち3頭が同一GⅠを3勝することが出来ました。

次の代でも出来るだけ多くのGⅠを制覇して貰いたいですね。

それでは次回もお楽しみに。