[漬けて焼くだけ♪] 手羽中の醤油はちみつ焼き♪ | 毎日簡単で美味しいレシピのご紹介♪

毎日簡単で美味しいレシピのご紹介♪

旬の食材や今ある物などを使って、簡単なお料理を作ってご紹介しています♪

[漬けて焼くだけ♪] 手羽中の醤油はちみつ焼き♪

 

こんにちは〜♪

 

今日は〜手羽中を使って漬けて焼くだけの簡単1品です😋

 

良かったらみてね〜😄

 

 

 

 

手羽中について>

 

手羽中は、手羽先の先端を取り除いたもの。

 

よく動かす部位なので肉質は引き締まっており

 

骨についたお肉には旨みがあります。

 

お店では、調理時に火が通りやすく、

 

食べやすくした「手羽中ハーフ」の状態でも販売されています。

 

グリルや炒め物や煮込みに適しています。

 

Nipoonhamu様より

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは材料のご紹介です〜⇩⇩⇩

手羽中・・・2パック

☆12ヶ月の食卓樽搾り醤油・・・大さじ2

☆酒・・・大さじ2

☆はちみつ・・・大さじ1

☆おろし生姜・・・小さじ0.5

☆おろしニンニク・・・小さじ0.5

☆粗挽き黒胡椒・・・適量

 

 

以上です〜♪

 

それではLet's cooking!

手羽中をポリ袋に入れて☆を入れよく揉み込んで30分〜漬けておきます。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

フライパンにクッキングシートを敷き中火にかけ手羽中を皮面を下に並べます。

 

 

 

蓋をして皮面が焼けるまで蒸し焼きにします。

 

 

皮面が焼けたら裏返し、そのまましばらく焼いて火が通っていれば盛り付けます。

 

 

 

 

出来上がり〜♪

 

お好みで胡麻をふり召し上がれ〜😋

 

間違いなくご飯にもお酒のあてにもおすすめ♪

 

良かったら作ってみてね〜😄

 

<手羽中の栄養>

■タンパク質

手羽中にはタンパク質が豊富に含まれている。筋肉や臓器を構成するはたらきがあるので、成長期や筋肉トレーニング中の人に欠かせない栄養だ。肌や髪の毛のコンディションにも関わってくるので、美容が気になる場合も重視したい。

■コラーゲン

手羽中の皮や軟骨のあたりにはコラーゲンが豊富。コラーゲンは、体内においておもに腱や軟骨などを構成している。なお、タンパク質がじゅうぶんに摂取できていれば、コラーゲンが不足する心配はない。

■脂質

一見太ってしまうと気にしがちな脂質は、体内でエネルギー源となる役割がある。摂りすぎはもちろん禁物だが、脂溶性ビタミンの吸収を助けるはたらきがあるため、適度な摂取をおすすめしたい。

 

オリブオイルをひとまわし様より

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー