ナント❗️各座席専用のテレビ(モニター)があるではないか⁉️
しかも、外の映像が見られるとは‼️
別角度からの外の映像や、航路のシュミレーション、現在地や高度、傾き、などなど乗ってる飛行機の情報を色々と見る事が出来ました
他にもチャンネルはあったのですが、私はこのチャンネルだけをずーっと見ていました。全然飽きない
今のヒコーキって凄いんですね✨
そして約2時間ほどで着陸。
台風の影響で雲が多めですが、それでも海は綺麗です✨
飛行機を降りたら‥うわ、すごく暑い🥵
10月末なのに気温30度、 湿度80%‼️まとわりつくような暑さ。長袖をグルグルまくしあげました。
朝、家を出た時は13度だったのでその気温差は17度。青森だったら8月くらいの暑さです
そう私は沖縄にやって来たのです❗️
那覇空港を出て、ホテルに向かうリムジンバスの車窓から。
動画中に出てきた「宮城」
沖縄には「宮城」という地名がいくつかあるようです。東北地方の「宮城県」と同じ字ですね。読みも同じ「ミヤギ」なのかしら❓
その昔「宮城」とはどの様な場所を指す言葉だったのでしょう。
あと、もの凄い存在感で気になったのがコチラ⤵️
これは何の施設でしょう❓柵の向こうには扉があるようですが。
遺跡と言うには新しすぎるし、お墓にしては規模が大きすぎるような‥❓❓
車窓は流れ‥
恩納村にあるシェラトン沖縄サンマリーナリゾートに到着しました。
建物が三角、中はどーなってるのー❓
‼️
三角の中は大きな吹き抜けでした。
1階には池(海)があって沖縄の海が再現されています。エイやイカ、ヒトデ、ナマコなど。
スイーツはハロウィン仕様でした🎃
続きます。
ご訪問ありがとうございます
この度の沖縄北部豪雨災害に謹んでお見舞い申し上げます。被災地の1日も早い復旧を祈念いたしております。