17年物の三菱電機の霧ヶ峰

3年ぐらい前に一度ガスを補充したりしたけど、今年の猛暑を乗り切るのは厳しそうなので、いつものように DIYで交換することにしました。

旧室内機。

壁紙が汚いけど 気にしないでください(^^;

 

室外機も、ドロドロですねえ。でも、まだちゃんと動きます。

 

最初は凍結洗浄の日立にしようと思ったけど、ファン掃除用の余計なブラシが不評なため、一番分解しやすく掃除しやすいという 三菱の霧ヶ峰にしました。

楽天で購入。型式や価格は、最後にまとめて載せておきます。

 

室内機 デカいなー! 今まで使ってた(14畳用)エアコンより、ワンサイズ大きい(18畳用)のと、フィルター掃除ユニット付きだからだね。

 

室外機も一回り大きい。佐川のお兄さん、これ(39kg)を20mぐらい一人で担いで運んで来ました。スゴイ!

 

物置から出すときに、畳んであった肥料袋の角に引っ掛けちゃって、熱交換器のフィンが曲がっちゃいました...。

空かさずピンセットで修復。

 

旧エアコン  ポンプダウン。

今まで4台のエアコンを取り付けたけど、全部壊れてからの新設だったので、取り外すのは初めて。

 

脚立と足場板で室内機着脱のアシスト台にしました。これが無いと ひとりで配管作業ができないからねぇ。

照明を外せばよかったですね。

 

配線外すのに、関係ないところまでバラしちゃった..。

 

配管だいぶきてるなあ。大丈夫かあ?

内部配管なので、心配だけどこのまま使います。

 

旧室外機、外しました。

 

新室内機。デカい!

さーて 乗っけるか~!

重かったー。17kgを肩の上まで上げるのは、60過ぎのジジーには、限界です。

 

配管 接続部のシール材。こんなの有ったのね。初めて使います。

 

室内機のガス配管完了!

 

ドレーンも既存の配管に繋いで、抜けないようにしました。

 

配線は短かったので、継ぎ足して延長。

 

室外機もヤバいなあ...。

 

配線 取り外し。

 

コンクリートブロック土台のナットが錆び付いていて、緩まない。とりあえずブロックごとズラして放っとくことにする。

(後日、サンダーでボルトを切断しました。)

 

新室外機を仮のブロックの上に仮設置して、真空引き。

 

チャージバルブ。これも今回初めて使ったけど、バルブを開いている&閉めた感があって安心。

 

配線を繋いで

 

ガスOPEN!

 

室内機ON!  お~!冷えてる!!

当たり前 !?

 

室外機のカバーも付けて、作業完了!

1ヶ月使っていて、今日は外気温が38℃を超えたけど、余裕でよく冷えてました。

後日、モノタロウで土台を買って、取付け完了!

(猫は、現場監督のキジちゃん)

 

MSZ-ZXV5622S-W  157500円  (楽天市場)

ナイログ                    2339円 (楽天市場)

チャージバルブ           1280円  (Amazon)

圧着端子                     200円(ホームセンター)

エアコン架台             3890円(モノタロウ)

合計                     165009円 でした。