【鹿の帯して鹿と遊ぶ】

 

興福寺周辺は修学旅行の学生さんを含めて人が多い…@@;

 

竹内栖鳳「夏鹿」屏風図

 

居内商店のデジタル捺染でプリントしたポリエステル地の帯です。

 

低価格の量産ものの帯だからこそできることもある。

 

夏鹿ではないけれど、

 

鹿が集まってくる構図がなんだかピッタリ♪

 

そしてバッグにも鹿。

 

厳島神社の鳥居が描かれているので、宮島の鹿。

 

通りすがりの方、ホテルの方からも、
 
「鹿の帯、ステキ♡ 奈良で買われたのですか?」とお声がけされる…^^;
 
鹿の帯がお土産になるくらい、着物を着る人が増えますように。