6月10日は「時の記念日」

 

日本では、660年(斉明6年)、斉明天皇の御代に中大兄皇子がはじめて水時計をつくりました。その跡は水落遺跡として残っています。

 

天皇に即位後の671年(天智10年)6月10日に改めて水時計をつくったとされ、斉明時代は日付がないことから、後者のこの日が時の記念日とされました。

 

もうすぐ梅雨入り。

 

蛇の目傘文様の雨ゴートの肩すべりに紫織庵の時計模様の羽裏地をつかっています。

 

 

野鳥の子育ての勤勉さに感動する日々…。

 

何度も何度も1匹ずつ虫を捕えて運んでくる。

 

大きな口をあけてる雛から餌を与えています。

 

雛は餌をもらうと反時計回りに移動。

 

飛行訓練がはじまったので旅立ちはもうすぐ

 

ツバメは空中生活に適した身体をしていて脚は弱い。なので巣で羽ばたく訓練を重ねて巣立ちます。

ありがとうございます*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!!!