力士が幕下に昇進すると許されるもの。

それは博多帯の着用、そして番傘もしくは蛇の目傘をもつことです。

 

北の富士さんが相撲解説の中で「力士の蝙蝠傘は風情がない。番傘もしくは蛇の目傘が良し」とおっしゃっていましたが、その通りかと。

 

傘好きのワタクシとしては…、雨の日の入り待ちも楽しみ。

髷、力士、着物、帯、雨下駄、そして蛇の目傘…。まるで錦絵のよう。

しかし晴れ女ゆえに、約15年毎場所数回通っているにも関わらず、雨だったことは数えるくらいしかないという…。力士が番傘や蛇の目傘をもつのはいいのですが、入り待ちする側がもつことは邪魔になるので向いておりません。

 

番傘をもった逸ノ城。着物の意匠にぴったりです♪

 

個性的な力士の夏の着物。勝負に賭ける想いとか、強さとか…。

 

モンゴル出身の逸ノ城の着物には「カエル」がいるのです。帯も可愛い〜(〃∇〃)ドキドキ

 

朝霞出身の大栄翔の着物には「鯉の滝登り」

 

旭川出身の旭大星の着物には「白虎」

 

モンゴル出身の千代翔馬の着物には「獅子」

 

盛岡出身の錦木の着物には「向日葵」

 

モンゴル出身の荒鷲の着物には「虎」

 

佐伯出身の嘉風の着物には「迦陵頻伽」

 

熊本出身の佐田の海の着物は「白染め抜きの波に松」

 

津軽出身の安美錦の着物には「立波」

 

穴水町出身の遠藤の着物には「永谷園の隈取り」

 

越谷出身の阿炎は袴を着用していました!

 

雨の日より辛いのは…、炎天下の入り待ち。サングラスも必要だった…。

我ながら怪しすぎます…σ(^_^;)

 

次は、出待ちです!

 

今日の横綱白鵬と栃ノ心の取組は大注目。

今場所の栃ノ心の負けそうにない強さ、白鵬からはじめての金星なるかも。

怪我で幕下に落ちてもキッチリ治して再びあがってきたメンタルの強さ。

 

ああ、照ノ富士が心配。。。

 

。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 Facebookページに「いいね!」をくださる皆さまありがとうございます。

相互交流までの余裕がなく心苦しく思いますが、励みになっております。
皆さまの寛容さと染織に対する好奇心が私の原動力です♡

 

「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印