Twitterでのやりとりで気力がなくなり…、本日の予定はキャンセル…。。。

 

着物業界の一部の方はブログでなくTwitterやFacebookをチラッとみて、文章を読まずに印象で決めつけられるので誤解が多いですね…。本当に残念。それも仕方がないのでしょうか…(ノ_・。)

 

で、落ち込んだときは、自分なりに染織に向き合う!

というわけで、着物のお手入れに没頭。

 

お引越しを機に買い替えた、パナソニックのコードレスアイロン、つかいやすい♪

 

【10月28日の装い】曇り時々雨(湿度83%) / 最低気温12℃ 最高気温14℃
 

毘沙門亀甲文様の紬に国産大麻のトチギシロの手績みの大麻糸で織られた半幅帯をコーディネート

 

この帯は、大麻博物館監修のもとに、国産大麻のトチギシロから糸づくりして、121人の手によって績まれた糸でつくられています。千人針ではありませんが、ちょっと元気になる♪

大麻は夏素材と思っていらっしゃる方が多いようですが、空気を含んでホッコリします。昔から日本人に一番近いところにあった衣素材です。

 

。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 Facebookページに「いいね!」をくださる皆さまありがとうございます。

相互交流までの余裕がなく心苦しく思いますが、励みになっております。
皆さまの寛容さと染織に対する好奇心が私の原動力です♡

 

「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印