今年の上巳の節句は桃の節句ともいいます。

なので桃色でコーディネートしてみました♪

 

【3月3日の装い】東京◇晴れ(湿度31% 小春日和) / 最低気温4℃ 最高気温16℃

 

小宮康孝の紅梅色の江戸小紋です。

知念紅型研究所の梅桜川の紅型の帯をコーディネート

大麻糸の一つ紋付の家紋刺繍が入っています。

紋付の江戸小紋の装いはセミフォーマル対応となりますので、この装いで、海や山へといくようなことはありませんが、勉強会や行事には季節柄の染め帯、パーティーでは有職文様や吉祥文様の織の帯など、帯の格で着分けています。

 

道行も桃色♪

紅梅色の着物にこの道行はくどすぎると思いますが、桃の節句にちなんで。

菊模様の地紋起こしになっています。春にはマーガレットということで。

地紋起こしの生地に後加工は立体感がでます。しかし仕事が大らかというか…。

 

和想庵の縮緬地に宝尽くしの刺繍バッグ

 

衣紋道高倉流の今年の上巳の節句レポは後ほど^^/

 

体調不良により、ご案内いただいている会など欠席させていただく状況がつづいておりますが、どうかお許しください。これに懲りずまたご案内いただけましたら幸いでございます。

 

..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 Facebookページに「いいね!」をくださる皆さまありがとうございます。

相互交流までの余裕がなく心苦しく思いますが励みになっております。
皆さまの寛容さと染織に対する好奇心が私の原動力です♡

 

「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印