東京は昨夜からの雨があがり澄みきった青空が広がりました。今日は「天長節」、今上天皇陛下のお誕生日です。今年の夏に譲位のご意向を示されましたが、国民のひとりとしては何よりも陛下が健康であられることを願いたいと思います。

 

天長の意は春秋戦国時代の楚の国の思想家である老子の「天は長く地は久し」が由来です。皇后陛下のお誕生日は、「地久節」といいます。現在は10月20日です。

 

四大節とは、四方節(元旦)、紀元節(のちの建国記念の日)、天長節(昭和天皇誕生日~みどりの日~昭和の日)、明治節(明治天皇誕生日~文化の日)。大正天皇のお誕生日は8月31日でしたが、明治天皇の崩御直後だったために大正元年には行われず、翌年は祝われたものの翌々年は猛暑で行事催行が困難とされ2ヶ月後を天長節としたのだそうです。大正天皇崩御後に誕生日も天長節も祝日とすることがなかったため現在でも祝日になっていません。

 

今年の一般参賀には今上天皇がご即位されてから最も多くの人が皇居を訪れたとの報道がありました。一度は皇居を訪れることをおすすめいたします。都心のど真ん中でどんなに人が多くても、清々しい空気が流れているところです。

 

明日はクリスマスイブ。八百万の神の国の生まれですから、おめでたいことは何でも素直に祝いたい♪

image
こちらのクリスマス飾りには西陣織の帯がつかわれていました。

image