20年近く年末年始を諏訪で過ごしていますが、こんなに暖かい冬ははじめてです。
霧ヶ峰ビーナスラインへ車

北アルプスには雪がありますが、霧ヶ峰には積雪がほとんどない!スキー場も地面がでていました。

車山高原にもほとんど雪がない…。

さすがに風が冷たいですが、陽射しが強い~晴れ

山に囲まれる諏訪地方。木曽との国境の御嶽山。

富士山もクッキリとみえました富士山

八ヶ岳と富士山。


霧ヶ峰高原の高原の店のみそ天丼。ワカサギの天ぷらが味噌と合う!美味しい~♪

諏訪地方では、天丼に諏訪の味噌をかけた「みそ天丼」を奨励。
スタンプラリーも開催中です♪


立石公園からの諏訪湖の眺め目

諏訪湖のビュースポットです目


諏訪湖畔のさざなみロード。サイクリングとマラソンコースの諏訪湖周遊コースになっています。

諏訪湖に浮かんでいるビニールハウスはわかさぎ釣り用のドーム船。
中では揚げたてのわかざぎがいただけるのだそうです。
次は行ってみたい~ヾ(@^▽^@)ノ

諏訪には老舗の味噌蔵や酒蔵があります。こちらも散策してみたいですね~♪
つぎは御柱祭かな…。


ぬぬぬパナパナ八重山勉強会の旅レポは年末年始の旅レポの後に再開します♪

「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印