「きものカンタービレ♪」は、さまざまなご縁を繋いでくださる方、撮影にご協力くださる方々、そして「きものカンタービレ♪」をみてくださる読者の皆さまのおかげでつづいております。
心より感謝いたしております。
ありがとうございますm(__)m

実りある年でございました。その実りを糧に種を蒔き、多くの方に実りがありますように♪

これからもよろしくお願い申し上げます。
皆さま良いお年をお迎えくださいませ。

朝香沙都子拝

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2015年を振り返って

今年も相撲観戦を楽しみました。伊勢ケ浜部屋大躍進‼︎初場所中日は4年ぶりとなる天覧相撲でした。
天覧相撲とロイヤルボックス / 2015年大相撲初場所 中日 at 両国国技館


江戸小紋の技法である、型付け、しごき、蒸し、水元を体験。1反自分で染めあげたことでようやく実感。
「しごき」東京染小紋 / 「型紙で小紋を染める」実技講習


染織の技の継承について真摯に考える機会となった講座。その後のつながりにも感謝いたしております。
「時代と生きる~日本の伝統染織技術の継承と発展~」at 文化学園服飾博物館


雪晒しの酵素漂白の謎は解明されておりません。麻布は白くなりますが、私は雪焼けしたという…(^_^;)
きもので雪晒し 小千谷雪原祭り


丹後の工房見学、染め体験、そして金毘羅歌舞伎へと弾丸ツアー。長時間移動もあっという間に感じた楽しい旅でした♪
「しけ引き暈し」染め体験 後編 at 小林染工房 / 2015年春 丹後~琴平の旅 その3

第31回四国こんぴら歌舞伎大芝居 / 2015年春 丹後~琴平の旅 その10


久しぶりの海外できもの。ゴールデンウィークの台湾は夏物でも暑かった!
圓山大飯店(グランドホテル台北) / 2015年GW 台湾の旅 その3


ぬぬぬパナパナのぬぬでは、レクチャー講師をさせていただくというより、私自身が勉強させていただいております。
ぬぬパナを着てみた!白井仁の和棉×手績み苧麻を京都はんなり帯とあわせる &「キモノ井戸端会議」


土俵に上がった力士が只一つ身につける締め込み。3万本の経糸の織機で織らせていただきました!
力士の廻し(締め込み)を織る工房へ / おび弘の長浜の山門工場へ


夏の恒例行事、草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル♪毎回マニアックなテーマなのですが、さまざまなものとつながっているのです。オタク度が高い!
天皇皇后両陛下が御滞在中の草津


2015年初秋 八丈島の旅 まとめリンク



2015年初冬 アイヌの聖地 二風谷の旅 まとめリンク



ぬぬパナ八重山勉強会の旅(レポート中)


日本産手績み大麻糸で家紋刺繍の紋付。
紋付について考えた / 「きものカンタービレ♪×三越」日本の染と織 DVD鑑賞会&座談会



「きものカンタービレ♪」のFacebookページ矢印