【6月22日の装い】 東京◇晴れ(陽射しが強く夏空) / 最低気温19℃ 最高気温26℃
藍型の単衣小紋に波に燕の刺繍の絽塩瀬帯をコーディネート
この藍型は沖縄で染められたものではないものなのだそう。
母から譲られたときに、藍型だと聞いていたので、てっきり琉球の藍型だと思い込んでいた
のですが、琉球の藍型は琉球藍の浸染のはず、ですがこれは引き染めであること、しかも
裏からもしっかり引き染めしてあり、一見浸染にみえるものなのだそう(゚_゚i)
購入した母は「だから何か問題でも…?」とあっけらかんとした反応で、琉球ものだから
購入したというわけではなく、この藍型小紋が気に入った!からのようで全く問題ないのですが、
思い込みはよくないというか、その違いを見抜けなかったことにショックを受けました(x_x;)
なので、正確には藍型風になるのかと思いますが、今では沖縄でも藍型を琉球藍の藍甕で
浸染しているところは少なく、引き染めなので、藍型でいいのだそうです。←う~ん
この小紋がお気に入りのことにかわりはありませんが、見る目をもっと養わねば(-_☆)
波に燕の刺繍は手作業のミシン刺繍によるものですが、糸の量感がとても気に入っています。
鉄線文様の絽の帯あげは加藤萬、帯〆は龍工房
バッグはどちらも松枝忍先生の作品。(只今、池袋東武百貨店にて作品展を開催中)
ブーゲンビリアの日傘は、沖縄瀬底島のびんがた工房べにきちの吉田誠子先生の作品
オープンキャンパス講座と美術展の内覧会へφ(.. )
どちらも別記事であげます(^-^)/
藍型の単衣小紋に波に燕の刺繍の絽塩瀬帯をコーディネート
この藍型は沖縄で染められたものではないものなのだそう。
母から譲られたときに、藍型だと聞いていたので、てっきり琉球の藍型だと思い込んでいた
のですが、琉球の藍型は琉球藍の浸染のはず、ですがこれは引き染めであること、しかも
裏からもしっかり引き染めしてあり、一見浸染にみえるものなのだそう(゚_゚i)
購入した母は「だから何か問題でも…?」とあっけらかんとした反応で、琉球ものだから
購入したというわけではなく、この藍型小紋が気に入った!からのようで全く問題ないのですが、
思い込みはよくないというか、その違いを見抜けなかったことにショックを受けました(x_x;)
なので、正確には藍型風になるのかと思いますが、今では沖縄でも藍型を琉球藍の藍甕で
浸染しているところは少なく、引き染めなので、藍型でいいのだそうです。←う~ん
この小紋がお気に入りのことにかわりはありませんが、見る目をもっと養わねば(-_☆)
波に燕の刺繍は手作業のミシン刺繍によるものですが、糸の量感がとても気に入っています。
鉄線文様の絽の帯あげは加藤萬、帯〆は龍工房
バッグはどちらも松枝忍先生の作品。(只今、池袋東武百貨店にて作品展を開催中)
ブーゲンビリアの日傘は、沖縄瀬底島のびんがた工房べにきちの吉田誠子先生の作品
オープンキャンパス講座と美術展の内覧会へφ(.. )
どちらも別記事であげます(^-^)/