沖縄より帰ってまいりましたヾ(@°▽°@)ノ
旅行中はPCを持参せず、その場の雰囲気だけでもお伝えしようと、リアルタイムでiphoneから
写真だけあげてみました。
詳細な旅のレポはこれからあげていきます('-^*)/

当初、沖縄は例年よりも早く梅雨入りしたということだったので、雨でジトジトしていた場合には、
琉球壁上布を着ることも考えていたのですが、幸いにも梅雨入り前の“うりずん”のような気候で、
語源どおり草花が咲き誇り大地が潤う陽気、快適に過ごすことができました(*^▽^*)

出発前には『きものカンタービレ♪』をみてくださっているという沖縄在住の方々から、気候のアドバイス
のメールをいただきとても嬉しかったですドキドキ
私が大好きな真夏の薄物のきものの琉球壁上布、現在は沖縄の方でもきものとして琉球壁上布を着る方は
とても少なく、シャツにつくりかえて季節を問わず着ている人のほうが多いそうです。勿体無い…(_ _。)
なので「5月の沖縄では琉球壁上布のきものでもいいと思います」というアドバイスもいただいておりました。
今年のGWは、結局雨は降らず、日差しは強くても木陰に入れば涼しい風がある快適な気候だったので、
今回は持参した琉球壁上布には袖を通すことなく単衣に夏帯でちょうどよかったです。
いただいたアドバイス大変参考になりました。ありがとうございましたm(_ _ )m

5月中の帯は袷のほうが着用ルールとしてはいいのでは?とご指摘を受けるかもしれませんが、
夏帯のほうが断然軽くて動きやすいので、着ていて楽なものを選びました。着つづけるにはこれが重要ひらめき電球
沖縄にあう意匠の波に貝文様の帯、南国の魚の刺繍帯、そして端午の節句にあわせて花菖蒲の帯、
これらはすべて夏帯ですが、単衣のきものとコーディネートして南国での装いにあっていたと思います。

ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

出発する朝、東京は大雨でした雨
家をでる時に単衣では肌寒かったのですが、わずかな時間のことなので、沖縄にあわせての装い。

琉球絣風の単衣の紬に鳥文様の紅型のちりめんの染め帯をコーディネート。
この紬は琉球絣のハナアーシ(花合)トゥィグァー(鳥)をアレンジした模様が織りだされています。
作家さんは女性の方なのですが、証紙が行方不明で正確なお名前がわかりません汗
長襦袢は東レの爽竹、半衿は塩瀬のものを絽塩瀬の半衿の上に二枚重ねでつけています。
帯を夏帯にかえたら、塩瀬の半衿をはずして絽塩瀬にかえられるように前日の夜につけました(゚ー゚;
きもの カンタービレ♪
帯あげは檸檬色、帯〆はエメラルドグリーンのもの。沖縄の海の色を意識して鮮やかな色をチョイス。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
バッグは松枝忍先生、日傘は屋父祖幸子先生の作品。ぞうりは神田胡蝶。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの姿で金属探知機のゲートをくぐるのはちょっと緊張します汗
案の定、今回も鳴ってしまいボディチェックを受けることに。髪留めのバレッタが原因かな?
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
地上は大雨でしたが、上空に上がってしまえば好天気晴れ
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
東京から2時間半の空の旅、沖縄は快晴でしたヾ(@^▽^@)ノ
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

今回の旅は両親と一緒の家族旅行なので、工房見学などきもの関連は断念いたしました。
事前に調べていたら、いってみたいところや、いらしてくださいとご連絡くださったところもあって、
とてもいきたかったのですが、私はきものの世界に入ってしまうとどっぷりとつかってしまい、
周りが見えなくなりがちなので、工房見学の旅はまた近いうちに訪れることにし、今回は観光として
沖縄を満喫することにいたしました。

高さ30mの断崖絶壁がつづいている沖縄本島最南端の喜屋武岬(きゃんみさき)
太平洋と東シナ海の分岐点です。
R331から海に向かって南下する道は、昔ながらの集落を抜ける舗装もされていない細いあぜ道、
「後部座席も乗りごこちが良い車を」との両親の希望により大きな高級車を借りてしまっていて、
対向車が来たらどうしよう、あぜ道脇の溝に落ちたら大変汗とたどり着くまでヒヤヒヤでした(゚_゚i)
観光ガイドにはあまり載っていないので、人も少なかったです。
きもの カンタービレ♪
沖縄戦末期は戦火に追われ悲劇があったところでもあります。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

沖縄戦に巻き込まれたひめゆり学徒隊を慰霊するひめゆりの塔。
きもの姿の私に声をかけてくださった、ひめゆり会館の方がご案内くださいました。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
ギジムナーという精霊が住むというガジュマルの木
きもの カンタービレ♪ 
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

つづきます('-^*)/


きもの カンタービレ♪ Facebookページ