日本でハロウィンハロウィンが定着したのはいつごろなのでしょう?

遠い昔の話ですが、私が大学生の頃、まだハロウィンという行事は定着しておりませんでした。
そんな中、当時所属していたサークルで帰国子女の先輩の発案により、
【ハロウィンの夜は仮装をして後輩の家に突然訪問する】というイベントがありました~魔女っこ

この頃、私たちは仮装の意味をどこか取り違えていて、バイト先の警備員の格好だったり、
太極拳の格好だったり、剣道着だったり、私は某有名女子高校の制服(後輩からの借り物)だったり…。
仮装というよりコスプレでした…あせ

車での移動中に警察官から尋問され「ハロウィンの仮装です!」っと説明するも、
ハロウィンを理解してもらうのが大変で…(x_x;) ←今思えば怪しすぎる汗
その頃は、こんなにポピュラーな行事として日本に定着するとは思いませんでした。

ハロウィンのカボチャをくりぬいてつくるジャックオーランタンは提灯に似ていますし、
魔よけの焚き火というのは、目的は違いますがお盆に似ていなくもないですね。

ジャックオーランタンハロウィンをイメージして、カボチャ色といえなくもない橙色と黄色の型絵染め小紋
に黒地に菊の染め帯をコーディネートしてみました。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
秋の日差しにも日傘は必須晴れ 十二支の中国刺繍の日傘はHANWAYのもの
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
ジャマン・ピュエッシュのバッグもカボチャ色、草履は神田胡蝶
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
マングースもカボチャっぽいマングース
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
いたずらされないようにお菓子も用意しておきますドキドキ
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

きもの カンタービレ♪ Facebookページ