第32回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルが開催される
草津温泉郷へ

荷物はグローブトロッター21インチトロリーケースにピッタリと収まりました。
草津温泉へ行く途中、白根山へ。
志賀高原から白根山と通って草津温泉へ抜けるルートは天気がよければ抜群の
ドライブコースですが、夏は霧がかかっていることも多いです汗
美智子皇后陛下がピアノのレッスン中、天皇陛下は白根山近くの弓池湿原を散策されて
いらっしゃったそうで、白根山レストハウス近辺は警察の方々でいっぱいでした。
白根山はあいにくの霧がかかった状態。湯釜もまったく見えません(*_*)

琉球藍で染められた琉球壁上布に秋桜の描かれた麻の染め帯をコーディネート。
日傘は霧雨よけになってますが、これは防水加工はされていないので一時しのぎです。
銀杏や木の葉がプリントされた日傘はひびのこづえさんデザインのもの。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪ 
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
麓へいくと霧は晴れてきました。途中には硫化水素が噴出している岩山がみえます。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
ロープウェイでの眺望は望めません。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

きもの カンタービレ♪ Facebookページ