ギラギラの真夏日です晴れ
お茶のお稽古へお茶

肌着には先日ご紹介した登山用ベースレイヤーのパタゴニアの「Capilene」シリーズ1
のタンクトップタイプに晒をまいて麻ふきんを補正につかいました。
吸水性、速乾性ともにかなり快適ですラブラブ
タンクトップタイプはTシャツタイプより衣紋を抜いても肩を圧迫しすぎず、コレに晒で汗止め
が今のところ良さそうです。

お稽古場へ向かう途中、バスの中があまりにも暑かったので、保冷剤を衣紋抜きした首に
挟んでいたら背中へ落ちていきました…汗晒の巻き方が甘かったんですねあせ
しかし、吸水性の良い肌着のせいかとくに問題なく、しかも背中が冷えて楽だったのでこの方法も
ありかもひらめき電球

夏のきものの汗対策と涼しく着る方法、色んなパターンを試してどの都度ご紹介していきたいと
思います。

高級浴衣といわれる絹紅梅に生紬の格子の絡み織帯をコーディネート。
紅型の技法ではなく紅型の型をつかった染めだと思われます。
ずいぶん剥がれ落ちましたが、所々に金箔がされていて、浴衣にしては贅沢なもの。
東レ爽竹の長襦袢を着て白足袋できものとして着ています。

HANWAYの十二支の刺繍の日傘とミンサー織のバッグ、科布のぞうりをあわせました。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

きもの カンタービレ♪ Facebookページ