粋人会議へ向かう前に、表参道で開かれていた「染織家・菊池洋守展」へ
こちらが、主催者の熊本の呉服屋さん「きものサロン和の國」のオーナー茨木さん。
とっても丁寧にご説明いただきましてありがとうございましたm(_ _ )m
作品に対する愛情と作家さんに対する思い入れがヒシヒシと伝わって参りました。
菊池洋守さんは八丈島に伝わる染織技法を根底に独自の技法で織られている作家さん。
柳宗悦の甥にあたる染織の大家、柳悦博さんに師事された方だそうです。
作品は、単彩の無地のものが多いのですが、紬でありながら錦織のようなどっしりとした質感と、
光の加減によって現れる独特の絹糸の光沢感に、気が遠くなるであろう工程と作り手のこだわりが
みえるものばかりでした。
染料は植物染料にこだわらず化学染料も用いているそうですが、色に独特の深みがあります。
着用したときのほうが、上品でさらに動きのある光沢で素敵になることは間違いないと思われ、
私に着こなす自信はございませんが、着用されているものを見てみたい願望が…
八丈島には四枚綜絖の綾織などこだわった技法がありますが、こちらは八枚綜絖の小柳市松。
光沢のある石畳に枠がされたように織られています。
こちらは六枚綜絖で織られた熨斗目格子。細かい石畳状になっているのがわかりますでしょうか。
希少な手紡ぎ糸で織られたオヤリ紬。独特の光沢感があります
会場で一番に目に留まった、段熨斗目に花織を配した訪問着は、素敵なご夫婦がお買い求めに
なられましたヽ(゚◇゚ )ノ なんと羨まし~い
この日の装い。
粋人会議はきっと粋な装いの方が多いだろうと思ってあえて明るい色をチョイス。
絽の小紋にするか悩んだのですが、今シーズン大活躍した花織の単衣に燕の刺繍帯で
でかけました。
麻の葉の刺繍された日傘は遊中川with前原光栄商店、バッグはジャマン・ピュエッシュ
こちらが、主催者の熊本の呉服屋さん「きものサロン和の國」のオーナー茨木さん。
とっても丁寧にご説明いただきましてありがとうございましたm(_ _ )m
作品に対する愛情と作家さんに対する思い入れがヒシヒシと伝わって参りました。
菊池洋守さんは八丈島に伝わる染織技法を根底に独自の技法で織られている作家さん。
柳宗悦の甥にあたる染織の大家、柳悦博さんに師事された方だそうです。
作品は、単彩の無地のものが多いのですが、紬でありながら錦織のようなどっしりとした質感と、
光の加減によって現れる独特の絹糸の光沢感に、気が遠くなるであろう工程と作り手のこだわりが
みえるものばかりでした。
染料は植物染料にこだわらず化学染料も用いているそうですが、色に独特の深みがあります。
着用したときのほうが、上品でさらに動きのある光沢で素敵になることは間違いないと思われ、
私に着こなす自信はございませんが、着用されているものを見てみたい願望が…
八丈島には四枚綜絖の綾織などこだわった技法がありますが、こちらは八枚綜絖の小柳市松。
光沢のある石畳に枠がされたように織られています。
こちらは六枚綜絖で織られた熨斗目格子。細かい石畳状になっているのがわかりますでしょうか。
希少な手紡ぎ糸で織られたオヤリ紬。独特の光沢感があります
会場で一番に目に留まった、段熨斗目に花織を配した訪問着は、素敵なご夫婦がお買い求めに
なられましたヽ(゚◇゚ )ノ なんと羨まし~い
この日の装い。
粋人会議はきっと粋な装いの方が多いだろうと思ってあえて明るい色をチョイス。
絽の小紋にするか悩んだのですが、今シーズン大活躍した花織の単衣に燕の刺繍帯で
でかけました。
麻の葉の刺繍された日傘は遊中川with前原光栄商店、バッグはジャマン・ピュエッシュ