汐留の浜離宮恩賜公園へ走る人
六代将軍徳川家宣の父であった甲府宰相の松平綱重が将軍家の鷹狩り場であったこの地に
甲府浜屋敷といわれる別邸を建てたのが始まりで、家宣が将軍になったのを契機に浜御殿と
改められ、徳川将軍家の別邸となりました。その後十一代将軍家斉の頃に現在の姿の庭園が完成。
明治維新後には皇室の離宮となり浜離宮となったそうです。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
都内では唯一の潮入りの池があります。潮入の池とは、海水を導いて潮の満ち干によって
池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式のこと。
東京湾の水位の上下にあわせて水門を開閉して池への水の出入りを調節しています。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
太い枝が低く張り出した三百年の松松
六代将軍家宣が庭園を大改修したときに植えられたもの。立派な枝ぶりです。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
花菖蒲が咲き始めていました菖蒲 あやめ見頃は来週あたりでしょうか。紫陽花もそろそろ見頃あじさい。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
潮入りの池の岸と中島を結ぶお伝い橋。途中立派な藤棚がありました藤
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
中島には御茶屋さんがあり、生菓子とお抹茶がいただけます抹茶
お菓子のご製元は根津にある笹屋菓子舗さんのもの。
今の季節は冷やし抹茶もございました。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
これが、潮入りの池の水位を調節している水門。汐留川と築地川に挟まれています。
この先には、水上バスの発着所があります。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
公園内には新銭座鴨場と庚申堂鴨場という二つの鴨場があります。
鴨場とは宮内庁の管轄による伝統的な鴨猟の行われる場所のこと。
現在はここでは猟は行われていませんが、施設がいくつか残っています。
鴨場の猟は、餌と訓練した家鴨(アヒル)を使って鴨を細い水路に誘導して、飛び立つ瞬間に
網で捕獲するというもの。野鴨にはアヒルの後をついていく習性があるそうです。
水路で飛ぶ方向が限定されるので、簡単に捕獲できる鴨を傷つけない伝統的な猟法です。

奥に見える台形の土手山が小覗といわれる鴨を引き寄せ様子を伺う場所。
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪
鴨ではなく、野生の鵜がいました
きもの カンタービレ♪きもの カンタービレ♪

きもの カンタービレ♪ Facebookページ