今日は1日中雨のようなので、ウールの単衣で
お茶のお稽古へ。
あまり雨でも気にせず〝きもの〟生活をしておりますが、
汚れはともかく、縮むのは怖いので、傘をさしても濡れてしまう
ような日には、ウールや木綿の〝きもの〟が便利です。

5月も終わりですが、鯉 koinobori☆☆ の染め帯を合わせました。 
そうしたら、「〝きもの〟の模様が魚の骨 魚の骨のようだ」
と夫からダメだしが…汗 
でもこのコーディネートで出かけちゃいました。
魚の骨魚の骨 の〝きもの〟に鯉 koinobori☆☆ の帯 でもいいですよね(・_・;)?

この帯、前柄は流水のみで寂しいのですが、お太鼓の
鯉の絵には勢いがあって、この季節にはお気に入りです。
きものカンタービレ♪

きもの◆鉄紺地 グレー 木々 絣 ウール単衣
帯◆白地 グリーン水 鯉 塩瀬染め帯
帯〆◆臙脂色 冠組/龍工房
帯あげ◆翡翠色 ちりめん/加藤萬
ぞうり◆クリーム色台 白花緒 ピンク前坪 晴雨兼用/伊藤忠
バッグ◆鵜に兜 籠トートバッグ/松枝忍
傘◆若草色 富士絹 24本/HANWAY

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日も素敵なしつらえでした。
『桑小卓』というお棚だそうです。
建水を飾れるお棚です。平建水を使い、蓋置は栄螺でした。
裏千家 仙叟のお好みで、もともとは床に飾る香炉の卓として
好まれたもの。桑木地で作られた四本柱二重の小卓のこと。←らしいです
四本柱を弓矢に見立てて、五月に使うことが多いとのことでした。
きものカンタービレ♪

きものカンタービレ♪