紫なので、秋以外にも着られますが
やはり紅葉がはじまる前に着たくなります。
バッグも紅葉をコーディネートもみじ

紅葉を鑑賞するようになったのは、平安時代から。
紅葉をみて夏の疲れた身体に生気を取り込もうと
する中国の思想が伝わってきたとの説があります。
これが紅葉狩で、山中に宴を興じて体力の回復
と、秋の収穫を祝いました。

のだめカンタービレ♪でマルレオケとして
出演しているブルノフィルのコンサートへ音譜

きものカンタービレ♪

きものカンタービレ♪

きもの◆紫地 紅葉 小紋
帯◆菊に鴛鴦 中村勇治郎 綴帯
帯〆◆オレンジ×ベージュ /龍工房
帯あげ◆黄色 ちりめん /加藤萬
ぞうり◆黒台 砂色 赤前坪 /神田胡蝶
バッグ◆オレンジ地 紫 紅葉ビーズ刺繍バッグ