神奈川・鹿児島・宮崎の方へ・・・お役立て下さい② | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

神奈川・鹿児島・宮崎の方々、大変な状況の中、

大変でしょうが、頑張って下さい。

 

微力ながら、私は知恵でご協力させていただきます。

 

おそらく皆様は、既に水道が止まっていて、どうしよう・・・

そのように不安に思っている方々がいるのではないでしょうか?

そのように考え、今までブログでストックしていた情報をここで

お役に立てていただきしょう!

・・・という事で今回は記事UPします。

 

まずは水源の紹介

宮崎「日南市」

ここの水源を紹介したいと思います!

情報源はコレ!

 

日南市 - Sumai湧水

 

〇(宮崎県の湧水)日南市隈谷 日南トンネルを抜けて南側1kmにある 

国道220号線沿いの湧水施設

宮崎県日南市隈谷

 

日南市宮浦 玉のように滴り落ちる 主祭神を育てた お乳岩の岩清水

宮崎県日南市宮浦

 

日南市南郷町榎原 美味しい焼酎を造り上げている井上酒造の名水

宮崎県 日南市南郷町榎原1326

 

次は「宮崎市」

 

〇宮崎市田野町乙 林の中にひっそり佇む 自治会が管理する冷泉スタンド

宮崎県宮崎市田野町乙

 

次は「都城市」

 

〇都城市山田町山田 道行く人々に癒しと潤いを提供する ほっと一息つける水汲み場

宮崎県都城市山田町山田6028

 

 都城市早水町 仁徳天皇に見初められた髪長媛の産湯に使われた湧水

宮崎県都城市早水町

 

その他

 

全国湧き水マップ(宮崎県) | 旅旅 (tabi2.lol)

 

玉垂の滝
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井

 

比叡山湧水
住所:宮崎県延岡市北方町菅原

 

妙見神水
住所:宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字鞍岡

 

化粧の水
住所:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良

 

よこ井水
住所:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良

 

内の春の水
住所:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内

 

長寿の水
住所:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野

 

虎魚谷の水
住所:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内

 

 

 

神奈川県厚木市

 

〇下荻野 里帰りホタルを見れる 自然豊かな郊外の湿地帯

神奈川県厚木市下荻野

 

神奈川の湧き水

 

神奈川県の湧き水|湧き水マップ:関東甲信地方の湧き水/水汲み場 (wakimizumap.com)

 

子之神の湧水
住所:神奈川県厚木市戸室3丁目13-27

 

薬師堂の湧水
住所:神奈川県厚木市妻田西3丁目18

 

上千頭の湧水
住所:神奈川県厚木市飯山

 

広町の湧水
住所:神奈川県厚木市中荻野

 

 

鹿児島の湧き水

 

薩摩・大隅が生んだ【鹿児島県の名水】7カ所をご紹介~名水百選より~ | 水のソムリエ (water-som.com)

 

宮崎の湧き水

 

全国湧き水マップ(宮崎県) | 旅旅 (tabi2.lol)

 

そして・・・全国の湧き水マップ

 

全国湧き水マップ(東京都) | 旅旅 (tabi2.lol)

 

普段から車のガソリンは半分になったら入れておく

クセをつけておきましょう。

大型地震が起きた場合、ガソリンが入っていないと移動できなくなります。

避難できなくなります。

ですから、転ばぬ先の杖です。

 

また、持病を持っている方は多めに薬をストックしておきましょう。

 

災害にあって問題となるのは「トイレ問題」

 

避難所に行くにしろ、行かないにしろ、それが問題になってきます。

 

 

 

 

 

 

 

これを解決しなくてはいけない。

 

いざとなったらネコ砂いいかもしれない

 

 

 

いざという時、欲しいのはモバイルバッテリ-。

ウエットティッシュ、トイレットペ-パ-です。

 

 

避難所でよくあるトラブル

 

家が被災していないのになぜ来ている?と指摘され怒られる事。

 

・・・これですね、おそらく、地震がきたらとりあえず

避難所へ行く・・・と考えているからだと思います。

被災して着の身着のままの方がいるのですから、食料は

その方々が優先です。

被災していない方々は

「情報のみ取得するために避難所へ行く」というスタイルはOK

なので、そうした方が良いかと思います。

 

 

避難所に行くとどんな事が起きるのか?

 

他人が集まるのですから、「あいさつ」はきちんとしましょう。

愛想が悪いと避難生活が長期化するとトラブルの元になります。

単純な事ですが、挨拶くらいはキチンとしましょうね。

 

 

 

(体験談)

 

①プライバシ-が守られにくい

目線が気になる。

テントで密室になる場合は防犯対策が必要です!

過去の事例で窃盗や性犯罪はかなり起きています。

特に「ホイッスル・笛」はしっかり用意しておきましょう!

 

 

 

②物資が受け取りにくい

相談窓口併設が理想的である!

 

③被災が長期化した場合、女性に役割が回ってきやすい!

自分にできる役割を持てる運営を目指す!

それはできる人から習う!

 

 

 

みんなで協力して運営していくようにすると上手くいく。

 

 

特に男性で料理が得意な人、料理好きな人はかなり

ニ-ズが高いようです。

 

そのような方がいたら是非、自分から名乗り出ましょう!

できない役割、嫌な役割より、

自分が得意な役割、好きな役割をした方がいい!

 

是非協力して感じのいい、避難所を運営していきましょう。

 

 

 

いざという時は家庭にあるものを使い

工夫していきましょう。

 

 

 

 

子供さんがいる方は「おやつ」と「おもちゃ」を用意しておきましょう。

 

 

 

 

普段から、非常時についてユーチュ-ブ等で勉強しておきましょう。

関心を持つ事から全ては始まります。

 

他の家では必要なくとも、自分の家庭では必要なモノというものが

あるはずです。

 

緊急時、慌てて騒ぐより、頭の中でシミュレーションしておきましょう。

そうすれば、必要なものが自ずとわかってきます。

 

「避難所」へ行く事を不安視している方は普段から

「どこで車中泊するのか?」

「どこが車中泊できるのか?」

調べておきましょう。

 

 

車中泊を考えている方は災害が起きる前に

しっかり用意しておきましょう。