近現代スパイの作法 | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

今回のテーマは「近現代スパイの作法」です。

 

テロに会った経験をした人達は人間はどうなるのか?

多くの事を学んだと言います。

なぜ誰もテロの可能性に備えて準備をしなかったのだろうと

思っていたと。

 

では、そのテロを経験をした人達から学んで

いざ、テロが起きた場合、どう対処すれば良いのか?

それを考えるシリ-ズ第八弾です。

 

今回は「近現代スパイの作法」

この本の中から考えていきたいと思います。

 

近現代 スパイの作法

 

 

〇スパイの心構え

 

文化に気を配る

 

外見に気を配る

 

状況に気を配る

 

尾行に気をつける

 

〇スパイの記憶力

 

ナンバ-プレ-トを覚える

 

窓の数を記憶する

 

すれ違った人の顔を覚える

 

〇捨てられたゴミや干された洗濯物から情報を引き出す

 

当人には不要なものでもスパイには情報の宝庫

 

ゴミの回収時間を確認

 

ゴミ出しの時刻を確認

 

ゴミを持ち出す

 

〇ゴミは仕分けることで情報が浮き彫りになる

 

ゴミからわかるもの

 

酒の空き缶とタバコの空き箱

~喫煙量や飲酒量が推測できる

 

飲食物のゴミ

~飲食費にかかる費用は収入の20~25%が相場。

ターゲットの年収が大体わかる。

 

明細書

~正確な名前、住所、電話番号

個人情報の宝庫

 

洗濯物からわかるもの

~幼い少女が同居しているかがわかる

サイズで正確な年齢が推測できる

制服で職業や勤務先が判断できる

 

干す時間帯で家の事情がわかる

~夜に干してあれば、ターゲットは夕方まで寝ている可能性が高い。

 

〇監視への注意点

 

ラジオに雑音が入る

~盗聴器の可能性あり

 

ドアの開け閉めがしにくい

~ピッキングでドアを開けると不具合が生じる。

侵入を疑え

 

〇爆弾は破壊するためだけのものではない

侵入

暗殺

破壊工作

陽動作戦

 

〇橋を破壊するには爆薬の設置が3カ所必要

 

〇排気口にジャガイモを詰めてクルマを無力化する

ガソリンに砂を入れる

 

予め逃げ道を確保する

 

〇常に物は定位置に置き、敵の侵入を見破る

 

引き出しや扉に糸くずを挟む

 

〇まずは逃げる、次に隠れる、戦うのは最終手段

 

ジグザグに逃げる

 

物陰に隠れる

 

〇新聞紙でも丸めて強度を高めれば身を守る盾となる