マヤ暦を使った気象災害統計から見た2024年1月の大雨・地震予測の結果 | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

「マヤ暦を使った気象災害統計から見た2024年1月と

自然災害」です。

 

2024年1月の大雨・地震予測はというと・・・

 

結果は1月1日に令和6年能登半島地震が起きました。

ですからピンポイントで当たりました!

お見事としか言いようがない結果でした。

 

2023年の1月1日に予測記事をUPしています。

ですから、ちょうど1年前に予測していた事になります。

お見事!

 

2050年頃まで一応予想しています。

 

さて、1月ですが・・・

12月27~1月6日が大雨・大雪大型地震・要注意日でした。

1月10~1月20日が大雨・大雪大型地震・要注意日でした。

 

特に1月1日、1月10日、1月14日が要注意日でした!
 

1月10日もアチコチで地震が起きました。

これも当たり。

 

1月14日は北欧アイスランド南西部 火山噴火が起きました。

秋田と石川で中規模の地震がありました。

これも当たり。

やはり「白い世界の橋渡し」これが絡んでましたね。

 

(2024年1月10日 北海道十勝沖・豪雪&大型地震帯広・釧路M8・2発生か!?) 

KIN82白い風青い嵐 銀河の音4

 

・・・これは外しましたが、他は超当たりでした。

 

(2024年1月1日 要注意日)

KIN73赤い空歩く人白い世界の橋渡し 銀河の音8

2024年1月1日 311P/PanSTARRS

KIN73赤い空歩く人白い世界の橋渡し 銀河の音8

(2024年1月1日 太陽フレアM1・0 X5・0 M2・3 M4・7)

KIN73

(2024年1月1日 インドネシア地震M5・4)

KIN73

(2024年1月1日 新潟県上中越沖地震M5・2 M4・2 M5・0

M4・7)

KIN73

(2024年1月1日 佐渡付近地震M4・3 M4・7 M4・8 M4・1

M4・3 M4・0 M4・6)

KIN73

(2024年1月1日 石川県能登地方地震M5・7 M7・6 M6・1 

M4・5 M4・8 M5・2 M5・0 M4・2 M5・7 4・9 

M4・6 M4・2 M4・3 M4・4 M4・1 M4・2 M4・0

M4・3 M4・4 M4・5 M4・2 M4・6 M4・0 M4・5

M4・6 M4・3)

KIN73

(2024年1月1日 石川県能登沖地震M4・6 M5・2 M4・8

M4・0 M5・3 M5・6 M4・9 M4・7 M4・6 M4・5

M4・2 M4・2)

KIN73

 

(2024年1月10日 太陽フレアM1・4) 

KIN82白い風青い嵐 銀河の音4

(2024年1月10日 チリ地震M5・4)

KIN82

(2024年1月10日 酸ヶ湯 大雪27cm)

KIN82

(2024年1月10日 秋田県内陸北部地震M4・2)

KIN82

(2024年1月10日 岩手県沖地震M4・0)

KIN82

(2024年1月10日 佐渡付近地震M4・0)

KIN82

(2024年1月10日 石川県能登地方地震M4・1)

KIN82

(2024年1月10日 佐渡付近地震M4・0)

KIN82

 

(2024年1月14日 要注意日) 

KIN86白い世界の橋渡し青い嵐 銀河の音8

(2024年1月14日 北欧アイスランド南西部 火山噴火)

KIN86

(2024年1月14日 チリ地震M5・2)

KIN86

(2024年1月14日 秋田県内陸北部地震M4・1)

KIN86

(2024年1月14日 石川県能登地方地震M4・4)

KIN86

 

 

今回の令和6年能登半島地震を振り返って検証してみましょう。

考え方としてはコレです。

 

新たな地震予知への推測 | WingMakerのブログ (ameblo.jp)

 

①太陽の黒点と太陽からの電磁波は関係がある事

②電磁波による磁場が磁石である地球に対し「フレミングの法則」が

適用できること。

③これが地震のトリガ-となること

④これにより地球に応力と歪を生ずること

⑤この歪による「ピエゾ効果」により電気が生ずること

⑥これが地電流、電磁波、光、超長波などが地球から発生する事。

⑦これにより地球を覆う雲(水蒸気)が連続した小さい球状となり、

いわゆる地震雲となる。

⑧従って黒点、太陽電磁波、地球電磁波、地電流、光、超長波、雲の

七エレメントの集積デ-タを解析するのがドクタ-中松理論である。

 

宏観異常現象

 

地震の73年サイクル

(1951年3月6日 奄美大島地震M6・9)

 

①~⑧について原因として考えられるのはコレです

 

2023年12月25日 62P/Tsuchinshan 

KIN66白い世界の橋渡し白い世界の橋渡し 銀河の音1

2023年12月25日 26P/Gurigg-Skjellerup 

KIN66

2023年12月26日 P/2018P3(PANSTARRS) 

KIN67青い手白い世界の橋渡し 銀河の音2

2023年12月27日 226P/Pigott-LINEAR-Kowalski 

KIN68

 

12月25・26・27日に太陽の近日点を彗星が通過します。

すると強力な太陽フレアが発生します。

 

最初の現象として

 

(2023年12月25日 太陽フレアM2・6 M1・1) 

KIN66

これが発生しました。

 

そして

(2023年12月27日 満月) 

KIN68

 

そして1月1日

(2024年1月1日 太陽フレアX5・0)

KIN73

 

これで地震が起きた。

 

ん~宏観異常現象としては地震雲を見ましたという

ネット記事アチコチで書かれていましたね。

コチラ青森市内でも縦長の雲が発生し、写メでしっかり

撮っておきました。

方角的に秋田方面だったので、秋田で大型地震が近くあるのでは?

そのように推測しましたが、方角的には合っていましたが、

実際起きたのは能登半島。

 

関西方面では無かったでしょうか・・・?

年末にどこぞで発光現象を見たと書かれていたのを

覚えています。

 

しっかり前兆現象起きてます。

 

しかも

 

(2023年12月3日 インドネシア マラピ火山 大規模噴火)

KIN44黄色い種黄色い太陽 銀河の音5

(2023年12月18日 アイスランド南西部レイキャネス半島火山噴火) 

KIN59

 

これが大きく関係しているかと。

 

それがどうなっていったのか?

 

(2023年12月3日 フィリピン地震M5・3 M5・8 M5・5 M5・3 

M5・2 M6・4 M5・2 M5・7 M5・1 M5・4 M5・7 M5・3 

M5・1 M6・2 M5・7 M6・1 M5・4 M5・3 M5・4 M5・2

M5・1 M5・3 M5・4 M5・1 M5・4 M5・0 M5・0 M5・2

M5・2 M5・0 M5・0 M7・0 M5・6 M5・6 M5・5 M5・4

M5・2 M5・1)

KIN44

(2023年12月3日 インドネシア地震M5・2)

KIN44

(2023年12月4日 フィリピン地震M5・0 M5・1 M7・0 M7・0

M5・0 M5・4 M5・1 M5・1 M5・1 M5・2 M5・1 M5・7

M5・4 M5・3)

KIN45赤い蛇黄色い太陽 銀河の音6

(2023年12月4日 トルコ地震M5・1)

KIN45

(2023年12月4日 パキスタン地震M5・2)

KIN45

(2023年12月5日 フィリピン地震M5・1 M5・0 M5・1 M5・7

M5・4 M5・1 M5・8) 

KIN46

(2023年12月5日 ソマリア地震M5・6) 

KIN46

(2023年12月5日 インドネシア地震M5・1) 

KIN46

(2023年12月6日 フィリピン地震M5・3 M5・0 M5・2 M5・4)

KIN47

(2023年12月7日 フィリピン地震M5・3 M5・4 M5・1) 

KIN48

(2023年12月7日 アゼルバイジャン地震M5・4 M) 

KIN48

(2023年12月7日 バヌアツ地震M7・3) 

KIN48

(2023年12月7日 ソマリア震M5・1) 

KIN48

(2023年12月8日 メキシコ地震M5・8) 

KIN49赤い月黄色い太陽 銀河の音10

(2023年12月8日 ソロモン諸島地震M5・8) 

KIN49

(2023年12月8日 トンガ地震M5・3) 

KIN49

(2023年12月8日 フィリピン地震M5・0 M5・0) 

KIN49

(2023年12月8日 バヌアツ地震M5・6) 

KIN49

(2023年12月8日 トンガ地震M5・2) 

KIN49

(2023年12月9日 パプアニューギニア地震M5・5) 

KIN50

(2023年12月9日 ニュ-カレドニア地震M5・0 M5・3) 

KIN50

(2023年12月9日 チリ地震M5・1) 

KIN50

(2023年12月9日 米領バージン諸島地震M5・4) 

KIN50

(2023年12月10日 インドネシア地震M5・0 M5・2) 

KIN51

(2023年12月10日 ペル-地震M5・0 M5・8) 

KIN51

(2023年12月11日 フィリピン地震M5・0 M5・1) 

KIN52

(2023年12月11日 インドネシア地震M5・0 M5・0) 

KIN52

(2023年12月11日 東ティモール地震M5・0) 

KIN52

(2023年12月11日 トンガ地震M6・1) 

KIN52

(2023年12月12日 アルゼンチン地震M5・5) 

KIN53赤い空歩く人赤い空歩く人 銀河の音1

(2023年12月12日 フィリピン地震M5・0 M5・0 M5・1) 

KIN53

(2023年12月12日 インドネシア地震M5・0) 

KIN53

(2023年12月12日 トンガ地震M5・0 M5・8 M5・4 M5・6) 

KIN53

(2023年12月12日 パプアニューギニア地震M5・0) 

KIN53

(2023年12月13日 バヌアツ地震M5・1) 

KIN54

(2023年12月14日 アメリカ領サモア地震M5・0)

KIN55

(2023年12月14日 アルゼンチン地震M5・1)

KIN55

(2023年12月15日 メキシコ地震M5・0)

KIN56

(2023年12月15日 グアテマラ地震M5・4)

KIN56

(2023年12月16日 セントヘレナ地震M5・3)

KIN57赤い地球赤い空歩く人 銀河の音5

(2023年12月16日 インドネシア地震M5・0)

KIN57

(2023年12月17日 ニュ-カレドニア地震M5・7) 

KIN58

(2023年12月17日 インドネシア地震M5・1) 

KIN58

(2023年12月18日 インド地震M5・7 M5・1) 

KIN59

(2023年12月18日 トンガ地震M5・0) 

KIN59

(2023年12月18日 アイスランド南西部レイキャネス半島火山噴火) 

KIN59

(2023年12月19日 中国地震M6・0 M5・2)

KIN60黄色い太陽赤い空歩く人 銀河の音8

(2023年12月19日 インドネシア地震M5・2)

KIN60

(2023年12月19日 パプアニューギニア地震M5・1)

KIN60

(2023年12月20日 インドネシア地震M5・2) 

KIN61

(2023年12月20日 ペル-地震M6・2) 

KIN61

(2023年12月21日 ペル-地震M5・0)

KIN62

(2023年12月21日 アラスカ地震M6・0)

KIN62

(2023年12月22日 チリ地震M5・7)

KIN63

(2023年12月22日 インドネシア地震M5・1)

KIN63

(2023年12月23日 トンガ地震M5・0 M5・4 M5・4)

KIN64黄色い種赤い空歩く人 銀河の音12

(2023年12月23日 パプアニューギニア地震M5・0)

KIN64

(2023年12月23日 ドミニカ共和国地震M5・7)

KIN64

(2023年12月23日 フィリピン地震M5・3)

KIN64

(2023年12月24日 フィリピン地震M5・2)

KIN65

(2023年12月24日 ロシア地震M5・7)

KIN65

(2023年12月24日 バヌアツ地震M5・2 M5・8)

KIN65

(2023年12月24日 トンガ地震M5・6 M5・3 M5・4)

KIN65

(2023年12月24日 フィリピン地震M5・3 M5・1)

KIN65

(2023年12月24日 チリ地震M5・9 M5・1)

KIN65

(2023年12月25日 ロシア地震M5・0) 

KIN66

(2023年12月26日 ドミニカ共和国地震M5・3) 

KIN67

(2023年12月26日 パプアニューギニア地震M5・1) 

KIN67

(2023年12月26日 トカラ列島地震M3・6 M2・7 M2・9

M2・7 M2・6 M3・0 M3・0) 

KIN67

(2023年12月27日 ロシア地震M5・3) 

KIN68

(2023年12月27日 トカラ列島近海地震M3・0 M2・7 M2・5

M4・1 2・4 M2・5 M2・7) 

KIN68

(2023年12月28日 インドネシア地震M5・0 M5・1)

KIN69赤い月白い世界の橋渡し 銀河の音4

(2023年12月28日 択捉島南東沖地震M6・4)

KIN69

(2023年12月29日 フィリピン地震M5・0)

KIN70白い犬白い世界の橋渡し 銀河の音5

(2023年12月29日 パプアニューギニア地震M5・2)

KIN70

(2023年12月30日 ミャンマ-地震M5・0) 

KIN71

(2023年12月31日 ソロモン諸島地震M5・1)

KIN72黄色い人白い世界の橋渡し 銀河の音7

(2023年12月31日 パプアニューギニア地震5・2)

KIN72

(2023年12月31日 インドネシア地震M6・5)

KIN72

(2023年12月31日 中国地震M5・3)

KIN72

 

・・・というか、3連続で太陽の近日点を彗星が通過した

ことにより強力太陽フレアX5・0が発生し、

地震が起きた・・・という事かと思います。

 

今まで自分が予測して検証してきて分かった事は

 

白い世界の橋渡し・黄色い人・黄色い戦士・白い鏡

これらが絡んだ場合、地震・大雨・熱波・寒波など

異常気象が起きやすいという事です。

今回も白い世界の橋渡しが絡んでいます。

 

それと、

(2024年1月1日 要注意日)

KIN73赤い空歩く人白い世界の橋渡し 銀河の音8

 

そして白い世界の橋渡し、これが絡んで過去大型地震が起きている。

 

更に「銀河の音8」ですね。

ここがミソです。

 

以下が1月の予測結果です。

 

気象庁|過去の気象データ検索 (jma.go.jp)

 

あなたのKin 生年月日占い | マヤ暦 神聖暦ツォルキン (mayareki.biz)

 

青表示が満月・新月。

赤表示が小惑星・彗星の近日点通過日時。

緑が太陽フレア

オレンジが地震

※印は小惑星の直径です。

 

(2024年1月1日 要注意日)

KIN73赤い空歩く人白い世界の橋渡し 銀河の音8

2024年1月1日 311P/PanSTARRS

KIN73赤い空歩く人白い世界の橋渡し 銀河の音8

(2024年1月1日 太陽フレアM1・0 X5・0 M2・3 M4・7)

KIN73

(2024年1月1日 インドネシア地震M5・4)

KIN73

(2024年1月1日 新潟県上中越沖地震M5・2 M4・2 M5・0

M4・7)

KIN73

(2024年1月1日 佐渡付近地震M4・3 M4・7 M4・8 M4・1

M4・3 M4・0 M4・6)

KIN73

(2024年1月1日 石川県能登地方地震M5・7 M7・6 M6・1 

M4・5 M4・8 M5・2 M5・0 M4・2 M5・7 4・9 

M4・6 M4・2 M4・3 M4・4 M4・1 M4・2 M4・0

M4・3 M4・4 M4・5 M4・2 M4・6 M4・0 M4・5

M4・6 M4・3)

KIN73

(2024年1月1日 石川県能登沖地震M4・6 M5・2 M4・8

M4・0 M5・3 M5・6 M4・9 M4・7 M4・6 M4・5

M4・2 M4・2)

KIN73

2024年1月2日 C/2021 S4/TsuChinshan

KIN74白い魔法使い白い世界の橋渡し 銀河の音9

(2024年1月2日 インドネシア地震M5・0)

KIN74

(2024年1月2日 新潟県上中越沖地震M4・6 M4・2)

KIN74

(2024年1月2日 佐渡付近地震M4・2 M4・3 M4・2 M4・2

M4・1)

KIN74

(2024年1月2日 石川県能登地方地震M4・5 M4・2 M4・0

M4・0 M4・0 M4・7 M4・3 M4・3 M4・7 M5・6

M4・1 M4・5 M4・3 M4・3)

KIN74

(2024年1月2日 石川県能登沖地震M4・4 M4・0 M4・7

M4・9 M4・6 M4・2)

KIN74

(2024年1月2日 石川県西方沖地震M4・1)

KIN74

(2024年1月2日 石垣島近海地震M4・4)

KIN74

(2024年1月3日 太陽フレアM1・1)

KIN75青い鷲白い世界の橋渡し 銀河の音10

(2024年1月3日 フィリピン地震M5・0 M5・2)

KIN75

(2024年1月3日 アルゼンチン地震M5・0 M5・5)

KIN75

(2024年1月3日 インドネシア地震M5・3)

KIN75

(2024年1月3日 パプアニューギニア地震M5・2)

KIN75

(2024年1月3日 新潟県上中越沖地震M4・9 M4・1)

KIN75

(2024年1月3日 佐渡付近地震M4・2 M4・0 M4・1 M4・1 M4・0

M4・0)

KIN75

(2024年1月3日 石川県能登地方地震M4・9 M4・4 M4・5 M4・0

M5・6 M4・2 M4・2 M4・8 M4・0 M4・2)

KIN75

(2024年1月3日 能登半島沖地震M4・2 M4・1)

KIN75

(2024年1月3日 石川県西方沖地震M4・0)

KIN75

(2024年1月4日 下弦) 

KIN76黄色い戦士白い世界の橋渡し 銀河の音11

(2024年1月4日 太陽フレアM1・1 M3・8)

KIN76

(2024年1月4日 トンガ地震M5・6)

KIN76

(2024年1月4日 ヨ-ロッパ 嵐ヘンク)

KIN76

(2024年1月4日 佐渡付近地震M4・9 M4・1)

KIN76

(2024年1月4日 石川県能登地方地震M4・0 M4・1 M4・4)

KIN76

(2024年1月4日 能登半島沖地震M4・8 M4・0 M5・0)

KIN76

(2024年1月5日 新潟県上中越沖地震M4・0)

KIN77赤い地球白い世界の橋渡し 銀河の音12

(2024年1月5日 新潟 降水量20・5ミリ 14・2m/s)

KIN77

(2024年1月5日 石川県能登地方M4・4 M4・1 M4・2 M4・1 M4・0

M4・4)

KIN77

(2024年1月5日 能登半島沖地震M4・1)

KIN77

(2024年1月5日 大隅半島東方沖地震M4・0)

KIN77

2024年1月6日 216P/LINEAR 

KIN78白い鏡白い世界の橋渡し 銀河の音13

(2024年1月6日 茨城県沖地震M4・1)

KIN78

(2024年1月6日 佐渡付近地震M4・1 M4・1)

KIN78

(2024年1月6日 能登半島地震M5・3 M4・0)

KIN78

(2024年1月6日 能登半島沖地震M4・6 M4・5 M4・3)

KIN78

(2024年1月7日 南米エクアドル サンガイ火山噴火)

KIN79青い嵐青い嵐 銀河の音1

(2024年1月7日 酸ヶ湯 大雪30cm)

KIN79

(2024年1月7日 新潟 降水量23・5ミリ 14・8m/s)

KIN79

(2024年1月7日 石川県能登地方地震M4・5 M4・5 M4・7 M4・0)

KIN79

(2024年1月7日 金沢 大雨38ミリ 21・8m/s)

KIN79

(2024年1月7日 福井 大雨23ミリ 14・1m/s)

KIN79

(2024年1月8日 トンガ地震M5・3)

KIN80黄色い太陽青い嵐 銀河の音2

(2024年1月8日 インドネシア地震M5・2)

KIN80

(2024年1月9日 フィリピン地震M7・0)

KIN81赤い竜青い嵐 銀河の音3

(2024年1月9日 バヌアツ地震M5・4)

KIN81

(2024年1月9日 インドネシア地震M5・1 M5・1)

KIN81

(2024年1月9日 トンガ地震M5・7)

KIN81

(2024年1月9日 秋田 降水量24ミリ 16・9m/s)

KIN81

(2024年1月9日 佐渡付近地震M6・0 M4・4 M4・2)

KIN81

(2024年1月9日 南大東島 大雨29・5ミリ)

KIN81

(2024年1月9日 石垣島 大雨22・5ミリ)

KIN81

(2024年1月9日 与那国島 大雨26・5ミリ)

KIN81

(2024年1月10日 北海道十勝沖・豪雪&大型地震帯広・釧路M8・2発生か!?) 

KIN82白い風青い嵐 銀河の音4

(2024年1月10日 太陽フレアM1・4)

KIN82

(2024年1月10日 チリ地震M5・4)

KIN82

(2024年1月10日 酸ヶ湯 大雪27cm)

KIN82

(2024年1月10日 秋田県内陸北部地震M4・2)

KIN82

(2024年1月10日 岩手県沖地震M4・0)

KIN82

(2024年1月10日 佐渡付近地震M4・0)

KIN82

(2024年1月10日 石川県能登地方地震M4・1)

KIN82

(2024年1月10日 佐渡付近地震M4・0)

KIN82

(2024年1月10日 与那国島 20・7m/s)

KIN82

(2024年1月11日 太陽フレアM1・9 M1・3)

KIN83青い夜青い嵐 銀河の音5

(2024年1月11日 ペル-地震M5・0)

KIN83

(2024年1月11日 アフガニスタン地震M6・4)

KIN83

(2024年1月11日 日高地方西部地震M4・0)

KIN83

(2024年1月11日 佐渡付近地震M4・1)

KIN83

(2024年1月12日 太陽フレアM1・5 M1・2 M1・0)

KIN84黄色い種青い嵐 銀河の音6

(2024年1月12日 ギリシャ地震M5・0)

KIN84

(2024年1月12日 アラスカ地震M5・9)

KIN84

(2024年1月12日 ペル-地震M5・3)

KIN84

(2024年1月12日 酸ヶ湯 18・5m/s 大雪26cm)

KIN84

(2024年1月12日 新潟県上中越沖地震M4・2)

KIN84

(2024年1月12日 石川県能登地方地震M4・4)

KIN84

(2024年1月13日 トンガ地震M5・4)

KIN85赤い蛇青い嵐 銀河の音7

(2024年1月13日 パプアニューギニア地震M5・2)

KIN85

(2024年1月13日 佐渡付近地震M4・0)

KIN85

(2024年1月13日 石川県能登地方地震M4・4)

KIN85

(2024年1月14日 要注意日) 

KIN86白い世界の橋渡し青い嵐 銀河の音8

(2024年1月14日 北欧アイスランド南西部 火山噴火)

KIN86

(2024年1月14日 チリ地震M5・2)

KIN86

(2024年1月14日 秋田県内陸北部地震M4・1)

KIN86

(2024年1月14日 石川県能登地方地震M4・4)

KIN86

2024年1月15日 P/2011NO1 Elenin 

KIN87青い手青い嵐 銀河の音9

(2024年1月15日 トンガ地震M5・0)

KIN87

(2024年1月15日 チリ地震M5・0)

KIN87

(2024年1月15日 ロシア地震M5・4)

KIN87

(2024年1月16日 バヌアツ地震M5・1)

KIN88黄色い星青い嵐 銀河の音10

(2024年1月16日 ギリシャ地震M5・0)

KIN88

(2024年1月16日 アイオワ州 最低気温-37℃)

KIN88

(2024年1月16日 札幌 降水量24・5ミリ 16・2m/s 大雪23cm)

KIN88

(2024年1月16日 酸ヶ湯 大雪21cm)

KIN88

(2024年1月16日 福島若松 15・6m/s 大雪22cm)

KIN88

(2024年1月16日 石川県能登地方地震M4・8)

KIN88

(2024年1月17日 インドネシア地震M5・1)

KIN89赤い月青い嵐 銀河の音11

(2024年1月17日 フィリピン地震M5・6)

KIN89

(2024年1月17日 北マリアナ諸島地震M5・0)

KIN89

(2024年1月17日 北海道東方沖地震M4・4)

KIN89

(2024年1月17日 三宅島近海地震M4・0)

KIN89

(2024年1月18日 上弦) 

KIN90白い犬青い嵐 銀河の音12

2024年1月18日 C/2022 H1/PanSTARRS 

KIN90

(2024年1月18日 トンガ地震M5・8)

KIN90

(2024年1月18日 メキシコ地震M5・0)

KIN90

(2024年1月18日 秋田 大雨20ミリ 14・2m/s)

KIN90

(2024年1月18日 佐渡付近地震M4・1)

KIN90

(2024年1月18日 富山 大雨29・5ミリ)

KIN90

(2024年1月18日 金沢 大雨22ミリ)

KIN90

(2024年1月18日 福井 大雨26・5ミリ)

KIN90

2024年1月19日 C/2023 S3 Lemmon 

KIN91青い猿青い嵐 銀河の音13

(2024年1月19日 トンガ地震M5・0 M6・3)

KIN91

(2024年1月19日 インドネシア地震M5・2)

KIN91

(2024年1月19日 バヌアツ地震M5・5 M5・0)

KIN91

(2024年1月19日 アルゼンチン地震M5・1)

KIN91

(2024年1月19日 コロンビア地震M5・6)

KIN91

(2024年1月19日 佐渡付近地震M4・3 M4・2)

KIN91

(2024年1月19日 石川県能登地方地震M4・5 M4・1 M4・1)

KIN91

(2024年1月20日 アラスカ地震M5・3)

KIN92黄色い人黄色い人 銀河の音1

(2024年1月20日 インド地震M5・0)

KIN92

(2024年1月20日 ニュ-カレドニア地震M5・2)

KIN92

(2024年1月20日 鳥取 大雨27・5ミリ)

KIN92

(2024年1月20日 松江 大雨23ミリ)

KIN92

(2024年1月20日 山口 大雨29・5ミリ)

KIN92

(2024年1月20日 宮古島地震M4・4)

KIN92

 

今まで過去の大地震・大寒波・熱波・大雨・洪水等

異常気象のデータ-の日付をマヤ暦に変換し、統計を

とってきました。過去140年分。

そして統計をとった結果、260あるうち、特に多かったのが

KIN16,105,125,183,201,220,254でした。

260分の7の確率です。

 

それがここ3年ほとんど予想通りに当たり続け、これはもう

「学問」として取り扱わなければならないと思っています。

そこで「マヤ暦を使った災害統計から見た気象災害」

と改める事に致しました。

 

過去のブログを見ると、最初の予想は2021年4月20日から

1年分書いてあるので、今年が2024年1月。

3年分の予想がほとんど当たり!といった結果でした。

外れたのは数える程度です。

 

(新改訂版)小惑星・彗星の近日点(2021年)と自然災害 | WingMakerのブログ (ameblo.jp)

 

・・・という事で私は将来、これを書籍化していく野望に

燃えています!(笑)

もしかしてこれが天命なのかも?

これを使って、より詳細に分析した結果、おそらく

異常気象・災害が起こる前にかなりの確率で予想・予測

できるのでは?そう考えています。

 

最初は自分は凄い!天才じゃね?なんぞと傲慢に

考えていましたが、実のところ、このマヤ暦を

使っていたのは「マヤ人」達です。

・・・という事は彼らはマヤ暦を使って異常気象や

地震などを前もって予想・予測していた非常に進んだ

予想災害統計学を持っていた事になります。

 

私はそれについて単に調べて気付いただけ・・・という事に

なります。そして自分がやっている事は

「古代マヤ人の失われた予想災害統計を復活させる事」

だという事になります。

 

これを使って異常気象・大型地震の発生を正確に予想・

予測できれば前もった大規模避難ができる!

 

実際、そうなって多くの方々が救われる事になれば、

この上ない幸せ、自分が生まれてきた大きな証・喜び

になる!そう考えています。

さて、今後データ-を少しずつUP、整理、

分析してどんな内容が出てくるのか?楽しみにして下さい。