(改訂版)気象災害21世紀~2010年⑥と自然災害 | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

今回のテ-マは「(改訂版)気象災害21世紀~2010年⑥と自然災害」です。

 

・・・という事で過去の小惑星・彗星の過去の近日点を振り返って

どんな事象が起きたのか?

検証してみましょう。

情報ソ-スは

「天文年鑑1965年~2021年」

「台風・気象災害全史」

「青森県気象災害誌」

「地震予測ハンドブック」

「理科年表2020」

 

「マニアの方にとっての楽しみな企画」でございます。

 

2010年⑥の紹介です。

青表示が満月・新月。

赤表示が過去の小惑星・彗星の近日点通過日時。

※印は小惑星の直径です。

 

(2010年10月 相対黒点数33・6)

(2010年10月 インドネシア 大雨)

(2010年10月1日 下弦)

(2010年10月1日 那覇 大雨54ミリ)

2010年10月2日 2010/T4 (SOHO)

2010年10月2日 2010/T3 (SOHO)

(2010年10月3日 新潟県上越地震M4・7)

(2010年10月3日 和歌山 大雨47ミリ)

(2010年10月3日 徳島 大雨62ミリ)

(2010年10月3日 高知 大雨186ミリ)

2010年10月4日 240P/2010 P1(NEAT)

2010年10月4日 2010/T5 (SOHO)

2010年10月4日 2010/T6 (SOHO)

(2010年10月4日 札幌 23・3m/s)

(2010年10月4日 酸ヶ湯 大雨40・5ミリ)

(2010年10月4日 金沢 大雨47・5ミリ)

(2010年10月4日 滋賀 彦根 大雨53・5ミリ)

(2010年10月4日 和歌山 大雨65ミリ)

(2010年10月4日 宮古島近海地震M6・4)

(2010年10月6日 インドネシア 西パプアニューギニア 洪水)

(2010年10月6日 マルティニ-クサンピエ-ル 36・5℃)

(2010年10月8日 新月)

2010年10月8日・・・※200km

2010年10月8日 C/2010 A4 Siding-Spring

(2010年10月8日 桧山 江差 最高気温24・6℃)

(2010年10月9日 水戸 大雨41・5ミリ)

(2010年10月9日 宇都宮 大雨46ミリ)

(2010年10月9日 千葉 大雨48ミリ)

(2010年10月9日 静岡 大雨80ミリ)

(2010年10月9日 岐阜 大雨63・5ミリ)

(2010年10月9日 名古屋 大雨73ミリ)

(2010年10月9日 津 大雨71・5ミリ)

(2010年10月9日 京都 大雨47・5ミリ)

(2010年10月9日 和歌山 大雨42・5ミリ)

(2010年10月9日 高松 大雨46・5ミリ)

(2010年10月9日 徳島 大雨49ミリ)

(2010年10月9日 高知 大雨48・5ミリ)

(2010年10月10日~11月19日 タイ・マレ-シア 洪水)

(2010年10月10日 東京 大雨54ミリ)

(2010年10月10日 静岡 大雨60ミリ)

2010年10月11日C/2010 KW7Wise 

2010年10月13日 332P/2010 V1(Ikeya-Murakami)

2010年10月13日 2010/T7 (SOHO)

(2010年10月13日 ザンビア 東部州 42・4℃)

(2010年10月14日 宮城県沖地震M6・4)

(2010年10月15日 新潟 竜巻)

(2010年10月15日 上弦)

2010年10月16日 2010/U4 (SOHO)

2010年10月18日 2010/U5 (SOHO)

(2010年10月18日 太陽フレアC)

(2010年10月18日 西インド諸島 大雨・洪水)

(2010年10月18~30日 鹿児島県奄美大島地方における大雨)

(2010年10月18~21日 奄美大島 大雨)

2010年10月19日 P/2010 WK(LINEAR)

2010年10月19日 2010/U6 (SOHO)

2010年10月19日 2010/U7 (SOHO)

2010年10月19日 2010/U9 (SOHO)

2010年10月20日 2010/U10 (SOHO)

(2010年10月20日 鹿児島 豪雨)

2010年10月19日 P/2010 WK(LINEAR)

2010年10月19日 2010/U6 (SOHO)

2010年10月19日 2010/U7 (SOHO)

2010年10月19日 2010/U9 (SOHO)

2010年10月20日 2010/U10 (SOHO)

2010年10月21日 2010/U8 (SOHO)

2010年10月23日 2010/U11 (SOHO)

(2010年10月23日 満月)

☆2010年10月23日 (82155) 200km

(2010年10月23~28日 北米 嵐)

(2010年10月24日 松江 大雨43ミリ)

(2010年10月24日 長崎 大雨64・5ミリ)

(2010年10月24日 宮崎 豪雨116・5ミリ)

2010年10月25日 2010/U12 (SOHO)

(2010年10月25日 インドネシア地震M7・3)

2010年10月26日 254P/2010 T1Mcnaught

(2010年10月26日 ジャア島メラピ火山噴火)

(2010年10月26日 北海道 強毒性の鳥インフル検出)

(2010年10月26日 留萌 大雪44cm)

(2010年10月26日 札幌 大雨58・5ミリ 24m/s)

(2010年10月26日 小樽 大雨67・5ミリ)

(2010年10月26日 秋田 25・4m/s)

(2010年10月26日 鳥取 大雨40ミリ)

(2010年10月27日 那覇 22m/s)

2010年10月28日 103P/Hartley2

(2010年10月28日 ロシア極東クリュテフスカヤ火山噴火)

(2010年10月28日 横浜 大雨44ミリ)

(2010年10月28日 静岡 大雨46ミリ)

(2010年10月28日 那覇 大雨58ミリ 34・8m/s)

2010年10月29日 P/1999 N5(SOHO)

(2010年10月29日 ボリビア タリハ県 46・7℃)

(2010年10月29日 全国 猛暑で家畜被害)

(2010年10月29日 那覇 24・7m/s)

(2010年10月30日 下弦)

(2010年10月30日 水戸 大雨45ミリ)

(2010年10月30日 埼玉 熊谷 大雨48ミリ)

(2010年10月30日 横浜 大雨68ミリ)

(2010年10月30日 東京 大雨58・5ミリ)

(2010年10月30日 甲府 大雨80・5ミリ)

(2010年10月30日 静岡 大雨67ミリ)

(2010年10月31日 岐阜 大雨47・5ミリ)

(2010年10月31日 名古屋 大雨42・5ミリ)

(2010年10月31日 滋賀 彦根 大雨52ミリ)

(2010年10月31日 津 大雨41・5ミリ)

(2010年10月31日 京都 大雨48ミリ)

(2010年10月31日 大阪 大雨44・5ミリ)

(2010年10月31日 奈良 大雨56・5ミリ)

(2010年11月 相対黒点数34・4)

(2010年11月~1月 オ-ストラリア クイ-ンズランド 洪水)

(2010年11月 コロンビア 梅雨)

2010年11月1日 348P/2011 A5(PanSTARRS)

(2010年11月1日 太陽フレアC)

(2010年11月1日 酸ヶ湯 大雨58ミリ)

(2010年11月1日 福島 大雨43・5ミリ)

(2010年11月1日 前橋 大雨40ミリ)

(2010年11月1日 埼玉 大雨52・5ミリ)

(2010年11月1日 埼玉 熊谷 大雨55・5ミリ)

(2010年11月1日 千葉 大雨47・5ミリ 突風)

(2010年11月1日 横浜 大雨46ミリ)

(2010年11月1日 東京 大雨50・5ミリ)

(2010年11月1日 長野 23・9m/s)

(2010年11月1日 富山 大雨65・5ミリ)

(2010年11月1日 金沢 大雨66・5ミリ 22・4m/s)

(2010年11月1日 福井 大雨53ミリ)

(2010年11月1日 福岡 ノロウイルス集団感染)

(2010年11月2日 太陽フレアC1)

(2010年11月2日 酸ヶ湯 大雨46ミリ)

(2010年11月2日 秋田 27m/s)

(2010年11月3日 秋田 24・6m/s)

(2010年11月4日 太陽フレアC)

2010年11月5日 2010/V4 (SOHO)

2010年11月5日 2010/V5 (SOHO)

2010年11月5日 2010/V6 (SOHO)

(2010年11月5日 太陽フレアM1・6)

(2010年11月6日 新月)

(2010年11月6日 太陽フレアM1)

(2010年11月6日 奈良 国内で回帰熱を確認)

2010年11月7日 C/2010 FB87Wise-Garradd

(2010年11月7日 太陽フレアM5・4)

2010年11月9日 385P/2010 U2(Hill)

(2010年11月9日 秋田 27・1m/s)

(2010年11月9日 仙台 26・4m/s)

(2010年11月9日 千葉 25・1m/s)

(2010年11月9日 新潟 26・3m/s)

(2010年11月9日 金沢 26・9m/s)

(2010年11月9日 近畿 強風)

(2010年11月9日 津 22m/s)

(2010年11月9日 松江 25・1m/s)

2010年11月10日 C/2010 L3Catalina

2010年11月10日 2010/V7 (SOHO)

(2010年11月10日 札幌 大雨47・5ミリ)

(2010年11月10日 秋田 23・4m/s)

2010年11月12日 394P/2011 GN5(PanSTARRS)

2010年11月12日 2010/V10 (SOHO)

2010年11月12日 2010/V9 (SOHO)

2010年11月12日 2010/V11 (SOHO)

(2010年11月12日 青森 25・9m/s)

(2010年11月12日 秋田 26・8m/s)

(2010年11月12日 盛岡 25・8m/s)

(2010年11月12日 長崎 23・2m/s)

2010年11月13日 252P/2011 L5(LINEAR)

(2010年11月13日 那覇 豪雨127ミリ)

2010年11月14日 250P/2011 A1Larson

(2010年11月14日 上弦)

2010年11月14日 P/2000 G1(LINEAR)

2010年11月14日 2010/V8 (SOHO)

(2010年11月14日 太陽フレアC)

(2010年11月15日 富山 大雨47ミリ)

(2010年11月15日 鳥取 大雨42・5ミリ)

(2010年11月16日 太陽フレアB、C)

(2010年11月16日 イリヤンジャヤ地震M5・8)

2010年11月19日 2010/W2 (SOHO)

2010年11月21日 2010/W4 (SOHO)

(2010年11月22日 満月)

2010年11月22日 2010/W3 (SOHO)

(2010年11月22日 静岡 大雨61ミリ)

(2010年11月22日 岐阜 大雨43・5ミリ)

2010年11月25日 (3200)Phaethon

2010年11月25日 2010/W5 (SOHO)

2010年11月25日 2010/W6 (SOHO)

2010年11月27日 2010/W7 (SOHO)

2010年11月28日 2010/W8 (SOHO)

(2010年11月28日 札幌 22・3m/s)

(2010年11月29日 下弦)

(2010年11月29日 島根 鳥インフル検出)

2010年11月30日 2010/W9 (SOHO)

(2010年11月30日 関東・東北地震M6・9)

(2010年11月30日 富山 雪崩)