今回のテ-マは「(改訂版)古代気象記録・気象災害18世紀㊷(1797年~1800年)と自然災害」です。
古代の気象災害・気象データ-を復活させ、
今後の気象災害予測に役立つように
前回まで使用していた”近日点と気象災害”に大量の情報を加え、
まとめてみました。
情報ソ-スは「日本の歴史災害年表」と大正・昭和の年代の
過去の理科年表及び天文年鑑。
「天文年鑑1925年~2021年」
「理科年表1925年~2021年」
「世界災害史事典1945-2009」
「台風・気象災害全史」
「青森県気象災害誌」
「地震予測ハンドブック」
「日本史小百科 災害」
「火山噴火志」
「火山の辞典」
「日本の自然災害」
「日本の気象史料」
「江戸八戸の気象誌」
「平山日記」
「弘前藩庁御国日記」
「弘前藩庁江戸日記」
「青森県の地震・火山史料」
「日食並月食之暦」
赤表示は彗星・小惑星の近日点日時、
青表示は満月・新月です。
紀元1797~1800年までに起こった気象・自然災害の紹介です。
(1797年 台湾地震M5・0)
(1797年 北海道 冬 大雪)
(1797年1月3日 青森 終日雪)弘前日記
(1797年1月6日 因幡國 深雪五尺)
(1797年1月13日 満月)
(1797年1月18日 青森 地震)弘前日記
(1797年1月28日 新月)
(1797年2月3日 青森県 地震)八戸の気象誌
(1797年2月4日 エクアドル リオバンバ地震M8・3
死者・行方不明者4万人)
(1797年2月5日 上弦)
(1797年2月6日 青森 地震少)御国日記
(1797年2月7日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年2月8日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年2月9日 青森 終日雪)弘前日記
(1797年2月9日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年2月10日 インドネシア 地震)
(1797年2月11日 満月)
(1797年2月11日 青森 終日雪)弘前日記
(1797年2月16日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年2月17日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年2月18日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年2月27日 新月)
(1797年3月11日 江戸 西南風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年3月12日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年3月13日 満月)
(1797年3月14日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年3月18日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年3月19日 江戸 地震少々)弘前藩庁江戸日記
(1797年3月20日 北海道 異暈)
(1797年3月27日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年3月28日 新月)
(1797年3月29日 青森県五所川原市藻川 洪水)弘前日記
(1797年4月2日 青森 地震少)弘前日記
(1797年4月9日 青森 少々地震)弘前日記
(1797年4月9日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年4月11日 満月)
(1797年4月13日 青森 夜 少地震)御国日記
(1797年4月14日 青森 少々地震)弘前日記
(1797年4月27日 新月)
(1797年5月4日 飛騨國 洪水)
(1797年5月10日 江戸 南風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年5月11日 満月)
(1797年5月11日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年5月13日 江戸 南風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年5月14日 江戸 南風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年5月26日 新月)
(1797年6月5日 江戸 余程強地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年6月9日 満月)
(1797年6月9日 青森 月食)
(1797年6月13日 中国 地震)
(1797年6月25日 新月)
(1797年6月25日~9月19日 讃岐・美作・近畿諸国 旱魃)
(1797年6月26日 江戸 余程強地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年6月 中国 雹)
(1797年6月 中国 大水)
(1797年6月 中国 大風雨)
(1797年7月1日 上弦)
(1797年7月6日 青森 雨終日)弘前日記
(1797年7月7日 江戸 落雷)
(1797年7月8日 江戸 余程之雷)弘前藩庁江戸日記
(1797年7月9日 満月)
1797年7月9日
(1797年7月17日 下弦)
(1797年7月17日 津軽 雨)
(1797年7月18・19日 津軽 大雨)
(1797年7月20日 津軽 洪水)
(1797年7月21日 因幡國 冷気)
(1797年7月21日 沖縄 落雷)
(1797年7月23日 越後國 洪水)
(1797年7月24日 新月)
(1797年7月28日 沖縄 落雷)
(1797年7月29日 江戸 落雷)
(1797年7月30日 筑後國 落雷)
(1797年7月 中国 大水)
(1797年8月8日 満月)
(1797年8月9日 青森 頃日残暑強)弘前日記
(1797年8月15日 中国河北 地震)
(1797年8月17日 青森 頃日残暑時々強)弘前日記
(1797年8月22日 新月)
(1797年8月29日 青森 頃日残暑強)弘前日記
(1797年9月2日 江戸 東大風大雨)弘前藩庁江戸日記
(1797年9月6日 満月)
(1797年9月20日 新月)
(1797年10月3日 江戸 北大風)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月6日 満月)
(1797年10月9日 江戸 南西風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月12日 青森 雨終日)弘前日記
(1797年10月12日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月17日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月20日 新月)
(1797年10月20日 江戸 夜 大雨)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月23日 青森 今朝霜強)弘前日記
(1797年10月24日 江戸 大雨)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月24日 奥羽諸国 風雨・洪水)
(1797年10月25日 青森県 大風雨・洪水)八戸の気象誌
(1797年10月25日 江戸 西風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年10月25日 羽前國 洪水)
(1797年11月4日 満月)
(1797年11月13日 青森 今朝霜強)弘前日記
(1797年11月14日 青森 夜 地震)雑書
(1797年11月15日 青森県 大風雨・洪水)八戸の気象誌
(1797年11月16日 カナダ沖 嵐)
(1797年11月17日 青森 地震)雑書
(1797年11月17日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年11月18日 新月)
(1797年11月29日 江戸 西南風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年11月30日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月3日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月4日 満月)
(1797年12月4日 ベネズエラ クマナ地震
死者・行方不明者16000人)
(1797年12月6日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月11日 江戸 南西大風烈)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月14日 ベネズエラ 地震)
(1797年12月14日 江戸 少地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月18日 新月)
(1797年12月18日 江戸 少々地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月19日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1797年12月26日 青森 地震)雑書
(1798年 津軽 岩木川60年来の大水)
(1798年1月2日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月3日 満月)
(1798年1月3日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月4日 青森 頃日寒気強)弘前日記
(1798年1月7日 青森県 大雪)八戸の気象誌
(1798年1月7日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月8日 江戸 西北大風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月9日 下弦)
(1798年1月9日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月11日 青森 吹雪強)弘前日記
(1798年1月11日 江戸 西風烈・余程強地震)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月12日 青森 終日吹雪)弘前日記
(1798年1月17日 新月)
(1798年1月19日 青森 終日吹雪強)弘前日記
(1798年1月19日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月20日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月22日 江戸 地震)弘前藩庁江戸日記
(1798年1月27日 江戸 西南風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年2月1日 満月)
(1798年2月2日 エルサルバドル 地震)
(1798年2月2日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年2月3日 江戸 西北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年2月6日 青森 夜 地震)雑書
(1798年2月8日 下弦)
(1798年2月11日 青森 終日吹雪強)弘前日記
(1798年2月11日 江戸 北風烈)弘前藩庁江戸日記
(1798年2月16日 新月)
(1798年2月27日 青森 終日雪)弘前日記
(1798年3月2日 満月)
(1798年3月5日 青森 地震)雑書
(1798年3月17日 新月)
(1798年3月26日 青森 雨終日)弘前日記
(1798年4月 諸国 洪水)
(1798年4月 東海道筋 大洪水)
(1798年4月 美濃・尾張・伊勢 洪水)
(1798年4月1日 満月)
1798年4月4日
(1798年4月16日 新月)
(1798年4月30日 満月)
(1798年4月 中国 雹)
(1798年4月 中国 大風)
第5太陽周期~1798年5月
(1798年5月 山梨 洪水)
(1798年5月2日 青森 地震)雑書
(1798年5月5日 中国 大寒)
(1798年5月7日 青森 大雨)雑書
(1798年5月16日 新月)
(1798年5月16日~6月13日 諸国 洪水)
(1798年5月23日 青森 終日雨)弘前日記
(1798年5月23日 中部諸国 大雨・洪水)
(1798年5月26日 イタリア 地震M5・3)
(1798年5月30日 満月)
(1798年5月30日 青森 月食)
(1798年6月 ギリシャ 地震M6・7)
(1798年6月2日 青森 雨終日)弘前日記
(1798年6月2日 日光 大雷)
(1798年6月6日 青森 地震・夜大雷雨)雑書
(1798年6月11日 青森 地震)雑書
(1798年6月14日 新月)
(1798年6月19日 青森 地震)雑書
(1798年6月28日 満月)
(1798年6月30日 徳島 大水)
(1798年7月 諸国 洪水)
(1798年7月6日 下弦)
(1798年7月11日 青森 頃日向暑)弘前日記
(1798年7月11日 江戸 櫻花)
(1798年7月12日 飛騨國 大雨・洪水)
(1798年7月14日 新月)
(1798年7月17~18日 青森 大雨・洪水)平山日記
(1798年7月24日 青森 地震少)弘前日記
(1798年7月28日 満月)
(1798年7月29日 津軽 大雨)
(1798年8月 美濃洪水)
(1798年8月7日 青森 地震)雑書
(1798年8月12日 新月)
(1798年8月12日 京都 大沸殿 雷火)
(1798年8月26日 満月)
(1798年8月27日 尾張・美濃諸国 洪水)
(1798年9月5日 江戸 落雷)
(1798年9月10日 新月)
(1798年9月18日 青森 地震)
(1798年9月25日 満月)
(1798年10月10日 新月)
(1798年10月25日 満月)
(1798年11月2日 落雷)
(1798年11月6日 フランス 地震)
(1798年11月6日 青森 終日雨)弘前日記
(1798年11月7日 青森 終日雨)弘前日記
(1798年11月8日 新月)
(1798年11月8日 青森 日食)
(1798年11月17日 羽前國 海上竜巻)
(1798年11月23日 満月)
(1798年11月23日 青森 月食)
(1798年11月25日 青森 終日雨)弘前日記
(1798年11月27日 青森 雨終日)弘前日記
(1798年12月2日 青森 雨終日)弘前日記
(1798年12月7日 新月)
(1798年12月10日 青森 地震少々)弘前日記
(1798年12月12日 江戸 蒙霞)
(1798年12月16日 青森 雨終日)弘前日記
(1798年12月22日 青森 雨終日)弘前日記
(1798年12月23日 満月)
(1798年12月24日 青森 終日吹雪)弘前日記
1798年12月31日
(1799年 ウズベキ 地震M6・0)
(1799年~1800年 インド 飢饉)
(1799年~1804月 ボンベイ 飢饉)
(1799年 インドネシア 地震)
(1799年 コスタリカ 地震)
(1799年 加賀大地震)
(1799年1月1日 青森 地震)雑書
(1799年1月6日 新月)
(1799年1月22日 満月)
(1799年1月25日 中国 地震)
(1799年1月25日 フランス 地震)
(1799年2月5日 新月)
(1799年2月7日 青森 地震)雑書
(1799年2月9日 出雲 赤川洪水)
(1799年2月10日 フランス 地震)
(1799年2月14日 青森 地震)雑書
(1799年2月20日 満月)
(1799年2月 中国 大水)
(1799年2月 中国 大雨)
(1799年3月6日 新月)
(1799年3月9日 青森 地震)雑書
(1799年3月21日 青森 雨終日)弘前日記
(1799年3月22日 満月)
(1799年3月24日 青森 終日雪)弘前日記
(1799年3月27日 桜島 降灰)
(1799年4月5日 新月)
1799年4月9日 6P/d’Arrest
1799年4月11日 2P/Encke
1799年4月15日 3D/Biela
(1799年4月20日 満月)
(1799年4月 中国 雹)
(1799年5月5日 新月)
(1799年5月5日 日食)
(1799年5月7日 江戸 冷気)
(1799年5月19日 満月)
(1799年6月1日 江戸 大雷・降雹)
(1799年6月4日 新月)
(1799年6月4日~8月30日 美作國 不雨)
(1799年6月18日 満月)
(1799年6月29日 加賀地震M6)
(1799年7月3日 新月)
(1799年7月17日 満月)
(1799年7月28日 イタリア 地震M5・6)
(1799年7月 中国 大水)
(1799年7月 中国 大風雨)
(1799年8月1日 新月)
(1799年8月6日 江戸 大雷・降雹)
(1799年8月15日 満月)
(1799年8月16日 青森 地震)雑書
(1799年8月17日 因幡國 落雷)
(1799年8月27日 中国雲南 地震M7・0)
(1799年8月31日 新月)
(1799年9月 仙台・高松 洪水)
(1799年9月3~18日 諸国大風雨)
1799年9月7日
(1799年9月8日 山城國 大風雨)
(1799年9月14日 満月)
(1799年9月18日 讃岐・摂津國並江戸 大風雨)
(1799年9月18日 江戸 大風雨)
(1799年9月27日 青森 地震)雑書
(1799年9月29日 新月)
(1799年10月5日 徳島 風雨・出水)
(1799年10月14日 満月)
(1799年10月29日 新月)
(1799年11月7日 青森 地震)雑書
(1799年11月10日 沖縄島 落雷)
(1799年11月12日 満月)
(1799年11月25日 琉球八重山島並沖縄島 落雷)
(1799年11月27日 新月)
(1799年12月 コロンビア 地震)
(1799年12月12日 満月)
(1799年12月15日 江戸落雷)
(1799年12月26日 新月)
1799年12月26日
(1799年12月 中国 地震)
(1800年 イギリス 大飢饉)
(1800年~1801年 アイルランド 飢饉)
(1800年 アラビア 旱魃)
(1800年 下総國 洪水)
(1800年 沖縄 干ばつ)
(1800年1月 フランス雪崩)
(1800年1月11日 満月)
(1800年1月14日 沖縄 落雷)
(1800年1月16日 落雷)
(1800年1月21日 因幡國 少雪)
(1800年1月25日 新月)
(1800年2月4日 コロンビア 地震)
(1800年2月10日 満月)
(1800年2月20日 青森 地震)雑書
(1800年2月24日 新月)
(1800年2月26日 中国 地震)
(1800年2月26日 ポルトガル 地震)
(1800年2月27日 青森 地震)雑書
1800年3月3日 55P/Tempel-Tuttle
(1800年3月8日 メキシコ 地震)
(1800年3月11日 満月)
(1800年3月25日 新月)
(1800年4月10日 満月)
(1800年4月10日 青森 月食)
(1800年4月24日 新月)
(1800年4月24日 青森 日食)
(1800年4月24日 金環食)
(1800年4月30日 青森 今朝霜強)弘前日記
(1800年4月 中国 雹)
(1800年5月2日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年5月9日 満月)
(1800年5月9日 青森 地震)雑書
(1800年5月11日 岩木山噴火)
(1800年5月17日 青森 地震)雑書
(1800年5月24日 新月)
(1800年5月27日 地震)
(1800年5月28~29日 出雲國 大雨・洪水)
(1800年6月7日 満月)
(1800年6月13日 青森 少々地震)弘前日記
(1800年6月22日 新月)
(1800年7月6日 満月)
(1800年7月18日 佐渡國 大雨・水損)
(1800年7月22日 新月)
(1800年7月25日 湊川出水)
(1800年8月 蝦夷地、神戸、大阪など風水害)
(1800年8月1日 越後國 洪水)
(1800年8月5日 満月)
(1800年8月5日 青森 大雨・洪水)平山日記
(1800年8月5日 伯耆國 落雷)
(1800年8月10日 青森 地震)雑書
(1800年8月19日 出雲國 洪水)
(1800年8月20日 新月)
(1800年8月27日 青森 地震)雑書
(1800年8月29日 出雲國 大雨・洪水)
(1800年9月3日 満月)
(1800年9月6日 青森 終日雨)弘前日記
(1800年9月13日 北海道 大風)
(1800年9月13日 青森県 大風)八戸の気象誌
(1800年9月14日 青森 大風)平山日記
(1800年9月19日 新月)
(1800年9月26日 青森 少地震)弘前日記
(1800年9月28日 越後國 洪水)
(1800年9月29日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年10月3日 満月)
(1800年10月3日 青森 月食)
(1800年10月5日 青森 地震少)弘前日記
(1800年10月8日 青森 少々地震)弘前日記
(1800年10月11日 プエルトリコ サンファン 地震)
(1800年10月11日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年10月18日 新月)
(1800年10月18日 青森 今朝霜強)弘前日記
(1800年10月26日 青森 今朝霜強)弘前日記
(1800年11月1日 満月)
(1800年11月13日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年11月17日 新月)
(1800年11月17日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年11月22日 サンディアゴ 地震)
(1800年11月28日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年11月28日 近江地震)
(1800年12月1日 満月)
(1800年12月16日 新月)
(1800年12月24日 青森 雨終日)弘前日記
(1800年12月24日 鹿児島 大風)
(1800年12月31日 満月)