ろっくふぇら-帝国の陰謀2~(3) | WingMakerのブログ

WingMakerのブログ

WingMakerのような不思議なお話し、気になる本の情報、シャンバラに関しての情報などをUPしていきます。

さて・・・今回のテ-マは「ろっくふぇら-帝国の陰謀2~(3)」です。

 

 

ロックフェラー帝国の陰謀―見えざる世界政府〈PART 2〉ロックフェラー帝国の陰謀―見えざる世界政府〈PART 2〉

1,296円

Amazon

 

 

”ろっくふぇら一族”はアメリカに住むようになってから、ニュ-ヨ-ク

 

その他国内の各州に多くの土地をもつようになった。ヨ-ロッパ、

 

中南米、アラブ諸国にも土地を持っている。

 

ろっくふぇら-一族は戦前は”ゆだや人”と言われていたが、

 

最近では多くの書物がアングロサクソンの本流WASP(キリスト教

 

原理主義者)と記している。

 

一説によれば、一族の祖先はフランスのプロテスタントであったが、

 

フランスから追放されてドイツに移住した時に「ロクフォ-ユ」(王を

 

守る花弁)という名前を”ろっくふぇら-”に変えたと言われる。

 

だが、「ロクフォ-ユ」と呼ばれる以前には何と呼ばれ、どこに

 

住んでいたのだろうか?

 

ステファン・バ-ミンガムの研究によれば”ろっくふぇら-g

 

また、有名な系図学者であるマルコム・スタ-ン博士の系図に

 

関する研究によれば、彼らは「もともと、ゆだや人社会を構成する

 

有力な一族であった」と結論づけられている。

 

・・・ほほう~昔から貴族だったんですか・・・なるほど。

 

キリスト教原理主義者で、尚且つ金持ちの貴族ね・・・

 

この本では、現在の征服者はひそかに世界征服を目指す・・・

 

と書かれていて・・・・

 

昔の支配者たちは手段を弄して王座を手に入れ、

 

強い軍隊を組織して他国を侵略してきたが、現在はそのような

 

やり方は時代遅れとなり、もっとスマ-トでアカデミックな方法で

 

行われている・・・と説明されています。

 

武力を用いた戦争によって世界征服するより、大量の資金を

 

操作して世界を征服するほうが無駄のない賢明な

 

やり方である事を心得ているのだ・・・・

 

ほほう~。簡単に戦争を起こせば、色々面倒な事がおこって

 

しかも金儲けするのは期間が短かすぎる。旨味が少ない。

 

金をコントロ-ルするだけで簡単に金儲けができるので

 

あれば、その方が楽チン・・・って事ですか?

 

そして、その金でものを言わして経済・食料・エネルギ-

 

あらゆるものを支配する・・・つまりはそれは

 

”生殺与奪”をコントロ-ルするって事か?

 

なるほど。まるで口に札束を詰め込まれて”口を

 

開くな!”とでも言われたような気分です。

 

ドイツでの異名”王を守る花弁”・・・これも気になりますね~。

 

王って事は・・・ぶる-ぶらっどって事で、花弁って・・・

 

”しゃんばら”の異名ですな・・・・

 

って事は・・・・ぶる-ぶらっどを守るしゃんばら・・・

 

キリスト教原理主義者で貴族って事は・・・・

 

いえずす会、いるみなてぃ・・・って事かぁ?

 

ますます興味深い!

 

”ぶる-ぶらっど”に”いえずす会”に”いるみなてぃ”

 

・・・・そんな存在なのね?・・・ふむふむ。

 

それを組み合わせて考えて推測しろと?

 

ふむふむ。

 

・・・という事で今回は”ろっくふぇら-一族の起源”

 

についてでした。