2022.02.23 牛頸ダム | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

最近は、新しいフィールド開拓のために、牛頸ダムへ顔を出すようになりました。家からは、車で片道20分ぐらいかな。


まずは、この子。

ルリビタキの女の子ですラブ

とっても可愛いっ飛び出すハート


女の子が居るってことは、男の子も近くにいるのかも知れないですね。


今回は、男の子には会えなかったけど、男の子の方は、青い色をしています。カワセミくんの青とは、また違う、それこそ瑠璃色と言われる青い色の子です。今後、会えますように。。。


次は、コチラの赤い子。

ベニマシコ♂。さっきのルリビタキ同様、この子も私の地域では、冬にしか会えない。


夏の繁殖期の方が、もっと赤くなるみたいです。


こちらは、ベニマシコの♀。枝の奥の方に居たので、ちょっと見栄えが悪いけどあせる


それから黄色い鳥さん。

カワラヒラ。性別不明あせる 


最後は、、、

白いお腹のシロハラさんニヤリ

まあ、この子は、他の場所でも良く見かけますね。


場所が変わると、、、また違う鳥さんがたくさん居て、ちょっと新鮮ですねおねがい

この場所には、ルリビタキの雄もいるらしいし、アオゲラやソウシチョウも居るとのことなので、時々、出向いてみようかなぁ〜って感じです。