昨日の夜、3年前に登録していた派遣会社から連絡があった。もし、就活中なら是非紹介したい案件がある!と。
まあ、、、就活中ではあるんだけどね
でも派遣は、、、
期間が終われば終わりだし、年齢が年齢なので、次を探すのが更に難しくなるので、実際のところ、あまり考えてはいない。
そう答えると、紹介予定派遣でも可能です!とのこと。
けど、気乗りしないんだよね。。。
どうやらアタシに白羽の矢が刺さったのは、、、
学生時代に取得した全国経理学校主催の簿記1級と、同じく日本商工会議所主催の簿記2級を持っている、と言う箇所。
でもって、募集は経理事務メイン。
だけどな。資格は持っていても、このウン十年、経理事務の経験は無いのだよ!
そして、勤務時間。
これまた朝8時半〜と言うことで、先方には伝えていないが、朝、旦那の会社経由で通勤したいアタシとしては、時間的に辛いっ。しかも、我が家を中心に考えると、旦那の会社を経由すると、反対方向と言うことで、逆戻りに
先方は、我が家から車で20分ぐらいの距離ですよ!なんて言ってるけど、夏と冬では混雑ぐあいも違うので、そりゃあ、今は、そんなもんで着くだろうな、とは思った。
休みは、完全週休2日制ではあるけど、土曜日は隔週勤務。土曜出勤がある週は、他の平日に休みが貰える。
と、まあ、、、こんな感じ。
職場見学だけでも行ってみませんか⁉︎
などと勧められ、しぶしぶOKしたものの、3年前の時に、まあまあいい加減だなぁ〜と感じていたため、職場見学して、コッチから断ればいっか!そう思っていた。
が、、、、
このブログを書いている時に派遣会社から連絡が来た。何と! 今朝、派遣先の会社さんに連絡をしたら、もう決まったそうで、職場見学が出来なくなって、スミマセン、、、と 昨日の夜19時半頃の連絡で、今日の朝9時過ぎでの報告だよ!
ほらね。やっぱり、いい加減じゃん。別に良いけどね。コッチから希望していた案件ってワケじゃないしさ。
そこ。3年前にも職場見学に行かせて貰った派遣先があってさ。その時は、コッチから希望しての案件だったけど、職場見学後に、『後は、派遣開始日の日取りを決めるだけなので!』と言ってたくせに、1週間経っても、10日経っても返事が来なくて、催促しても『日程調整中なので、もう少し待って下さい!』『もう少し待って下さい!』としか言われず、挙句に『他の人に決まったそうです、すみません』と。
派遣での職場見学って、こちら側が拒否しなければ、ほぼ採用だと思っていただけにショックだったし、待たされた挙句にダメだったことにもショックだったし、こちらが催促しないと連絡をしてくれない派遣会社に対しても不満があったし。
もちろん、そんな派遣会社ばかりでは無いんだろうけどさ、それまで派遣に登録、応募しても職場見学までは行けなかったので、アタシも期待していた部分があってさ。
ダメだったと分かった時には、やはりその前職でクビになった会社の『なおなおさんは、どこの会社で働いても(仕事が)出来んよ』と言われた時のことが頭をよぎって、やっぱり、どこの会社でもアタシは必要とされないんだ、、、と、めっちゃ悲しかったんよね〜
だから、余計にそこの某派遣会社からの案件は、乗る気になれなかったので、まあ、今回は、コッチとしては万々歳だったけどね
他にオススメ出来そうな案件があったら、また紹介しても良いですか?と聞かれたけど、派遣は考えてないので、、、と断っちゃいました
再就職手当は欲しいけど、やっぱり、ある程度の条件は満たしたいですしね。
旦那と相談した結果、今回は、扶養内勤務でも良いかな、ってなってきています。
なのでそうなると選択肢が増えるので、勤務時間や場所、給料など、あまり我慢せずに自分の要望に見合った求人があれば応募すると言うスタンスに変えつつあります。
まあ当面、就活は続くだろうけどね。