脂肪燃焼スープ【1日目】果物の日 | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

昨日、嫌いな食材がイッパイ入っているホンモノの脂肪燃焼スープを作った。

生のトマトは好きだけど、
ケチャップ味も好きだけど、
トマトをスープにするのは嫌いなアタシ。

ミネストローネと、どう違うんかねぇ???
そのミネストローネも好きでは無いけどしょんぼり

朝起きて、トイレに行って、下着姿での体重測定。ちなみに昨日の夜は、ほっともっとの野菜炒め弁当。もち麦小サイズをチョイス

ちょいと、食事が遅かったか?ショボーン
いや、やはり夕飯のご飯粒は、アウトやなぁ~。体重が、一気に増えるわ~滝汗
体重は、昨日よりもプラス400g笑い泣き
どうせ増えるのなら、、、チキン南蛮にすれば良かったかなぁえー  チェッむっ


今日は、スープと果物の日!と言うことで、
リンゴ1玉と一緒にスープを食べてみた。

【朝食】
肝心のスープの味は、、、







美味しい!










と言うほどのものではなく、
かと言って
不味い! と言うほどのものでもなかった。

まあ、食べられる味だった、、、と言うことで。


でも出来れば、もう少し美味しく食べられると良いなぁ~と言う感じですね。

嫌いな食材、、、
セロリは、よく分からなくなってたし、
ピーマンの味もよく分からんかったし、
人参も、、、入っているのは目立つけど、やっぱり味はよく分からなかった。
トマト缶は、、、分かる爆笑 分かるけど、スープの分量に対して、トマト缶の量が少なかったのかな? って感じでしたね。

で~も~!
見た目的には、好きくないよ~えーん

スープは何杯食べても良いと言うことなので、丼ぶりで食った! 途中でリンゴを噛りつつ、ね。

【昼食】
スープと、オレンジ1玉、パイナップル1パック。

11時ぐらいには、すでに腹ペコ状態。
昆布茶で空腹を誤魔化して、やり過ごしていたので、昼ごはんが待ち遠しかったよ~。


【夕食】
写真の撮り忘れ。
だって、腹ペコで、腹ペコで。我慢出来なかったんだもん。気がついた時には、既にがっついていたので、写真は不可能であった。

15時頃、17時半頃と腹ペコのピークが2回もあって、これは、、、やはり仕事をしながらのチャレンジは無理なのかな?なんて思ったね。

職場(マンションを借用)の台所の棚に皆で食べて良いお菓子があって。ついつい、そのお菓子に手が伸びそうになりましたよ。我慢、我慢えーん

今日は、トイレに行く回数が非常に多くて。。。1時間に3回ぐらいは行ってたんじゃないかなあせる  
絶対、不審に思われるよね? いや、腹が痛いのか?って思われたかもな?

明日もこんな感じなのかなぁ?
食事をした時には、結構、お腹イッパイになるんだけど、腹持ちがしない。しかも会社だから、昼食時以外でスープを食べるワケにも行かず。

もしもの時の昆布茶が、いい仕事をしてくれましたよ~爆笑 温かい飲み物は、お腹がホッとするからね。

明日は【野菜の日】。
旦那が休みだったので、金平ゴボウを作って貰ったけど、お腹イッパイに、、、腹持ちしてくれるかなぁ??? 不安だ滝汗