個別相談を受けてきました | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

2019.3.1 両足同時に人工股関節にしました。

先日、中高年支援センターの個別相談を受けてきました。
と言ってもメインは、ジョブカード作成にあたっての疑問点などを解消するための相談です。

相談の開催地は、いろいろあるんだけど、アタシは、C市ふるさとハローワーク内に火曜日に担当している人がお気に入りニヤリ

でもって、前職の退職理由をどう伝えるべきかの対策案も伝授してもらい、さすが!って感じでした。

そして今日は、ハロワの認定日&ジョブカード作成支援日でした。

今、職業訓練の公共訓練を受講する人は、事前にジョブカード支援を受けないとダメらしい。
めんどくさいよね~えー 
けど申込み者は、相変わらず多いんだな。

あっ、そうそう。今日の認定日では、初めてハロワの2階窓口まで手続きに行きましたよ。
今までは、1階にある障害者窓口でお願いしたら、職員さんが2階に書類を持って行って手続きをしてくれていたんです。
建物が古いからか、階段の高さが低くてね。アタシとしては登りやすかったですね。
まあ、降りる時は、交互ではなく1段ずつ降りて行くことしか出来ませんでしたけどね。
少しずつでも交互に昇り降りが出来るようになりたいですね。

今日は忙しかったですわ。